
授乳時の激痛や乳首の傷で困っています。完ミに切り替えたいです。対策や方法が知りたいです。
完母です。
授乳後、数分経ったらツーン。とおっぱい 全体が激痛。
母乳の詰まりはありません。
痛みが治まるまで待つのみですか?対策ないですか?
ついでに乳首の傷もあってそれも痛みます。
夜も寝られません。もう授乳が怖い。完ミにしたい。
ロキソニン飲みたい。
完母から完ミにすぐにできた方おられますか?
方法が有れば教えてください。
そしてこの痛みの対策はありますか?
悶えるほどいたい。幸せな授乳じゃなくなりました。助けてください。
- ももママ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

𓃡もまみ𓃩
ロキソニンは授乳中も飲めますよ😌

さら
痛いときは、タオルにしぼってました😓痛いところをてのひらで押すといいみたいです。
授乳のとき、予防の為にもやってました!
-
ももママ
押さえてたらましになりました!ありがとうございます!
- 1月15日

ママリ
ロキソニンは飲んで大丈夫ですよ!
空ける時間と量さえ守れば大丈夫です😊
完母から完ミにしました!上の子も下の子もおっぱいトラブルで辛くてミルクにしました!
私は、3~4ヶ月くらいで完ミに移行しました!
まずは混合にしてミルクを飲むことを確認して、ある日からパタンと授乳をやめて
張りが辛い時のみおっぱいを圧迫して圧抜きをしました!
この時乳首を座ると母乳が作られるからダメだそうです!
やり方として、私はいきなり断乳しましたがほんとはいきなりやめると乳腺炎になりやすいみたいなので断乳のやり方は調べてみてください😊
完ミに移行するときは、徐々にミルクだけのタイミングを増やしていって最終的にミルクのみになるようにするって感じだったと思います!
-
ももママ
アドバイスありがとうございます!
同じ状況なので心強いです。
母乳はよく出るので詰まりやすく張りやすいので気をつけて移行していきたいと思います!
質問なのですが、
ミルクは初めから嫌がらず同じものでしたか?
はぐくみのサンプルで試しましたが1度しか飲んでくれずあとは拒否でした。
もうサンプルがないのでどこの粉ミルクを買おうか検討中です。
ちなみにどこの粉ミルクか教えていただけますか?
よろしくお願いします。- 1月15日
-
ママリ
産後すぐは混合だったのでミルクは飲んでくれてました!
2週間くらいで完母になって3ヶ月頃からまたミルクをあげるようになりました!
産院で使ってたE赤ちゃんあげてましたが飲みが悪くなり始めたので同じ会社から出てるはぐくみあげてます!
もしかしたら、完母だとミルクを拒否する子もいるのでそれで嫌がってるのかもですね😱
ミルクってちょっと高めなものと安めなものってあると思うんですけど、その中でも安めなもの はぐくみやはいはいは赤ちゃんが飲みやすいように甘いみたいで好んで飲んでくれる子多いみたいですよ!
とりあえずは、ミルクに慣れさせることが大事かな?と思います!
ミルクを上げてみて飲まなかったら授乳する
もしくは、搾乳して哺乳瓶であげてみるって感じですかね!
ミルクが嫌なんじゃなくて哺乳瓶拒否の可能性はないですか?🤔- 1月15日
-
ももママ
ふたりめだったこともあり産後すぐにお乳がパンパンになりミルクは一回のみで完母です。なので本当にミルク慣れはしていません。
哺乳瓶の拒否もあると思います。
哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使っています。
はぐくみがダメっぽいのでこれからはいはいを買いに行こうと思っています!
哺乳瓶も違うものを検討してみようと思います。- 1月15日
ももママ
すぐにロキソニン飲み少しだけ寝られました!
ありがとうございます!