
1歳の息子の一升餅について、誕生日が平日でも遅らせてもいいですか?歩けなくても担げる?どこでするかも知りたいです。
☆一升餅について☆
11月で1歳の息子がいます。
一升餅を背負わせたい(餅踏み)のですが、誕生日当日は平日です。誕生日当日じゃなく、少しズレて(遅らせる)もいいのでしょうか??皆さんは誕生日当日にしましたか??
また今は一人でたっちは出来るんですが、まだ歩く事は出来ません。『一歳までに歩いたら一升餅を担ぐんだよ~』って義両親に言われてるんですが、まだ歩けなくても担ぐんでしょうか??それとも歩いてからでしょうか??
あと皆さんはどこで行いましたか??(自宅、義家、実家、料理屋さんなど)
ご回答よろしくお願いいたしますm(__)m
その時の様子や写真などアップしていただけると嬉しいです♥
- アルパカ(9歳)
コメント

ひぃ✳︎
うちも義両親に1歳までに歩けば一升餅をやるんだと言われて、
テクテク歩いたのが1歳と2週間だったので⤴︎一升餅はやりませんでした=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)💔
やらせてあげたかったけど⤴︎実家の親に嫁に行ったんだからあちらの言うことに合わせなさいって言われて💦残念でした😅

n&sMAM
気持ちの問題なので、まだ歩いてなければ踏ませるだけとか、歩いてからやるのも有りだと私は思ってます(・ω・)ノ
うちは我が家で家族だけでやりました‼️
動画しかないですが…すぐ転けてみんな爆笑でした笑
-
アルパカ
ご回答ありがとうございます😄
画像もありがとうございます!とてもおめめぱっちりで可愛いですね😆💕
ちなみに、わんわんのケーキはどちらで注文されたんですか??
すごく可愛いし豪華ですね😍
うちも実は家族だけでしたいんです😰義両親が張り切ってるんですが、節句の時に義家でして嫌な気持ちになったので、できたら今回は自宅か実家でしたいんですが、義両親が、なんせ田舎の昔人間なので、理解を得るのが難しそうです😢
ありがとうございます!- 10月25日
-
n&sMAM
ケーキはうちは名古屋なんですが、居酒屋がオーダーでデコケーキを作ってくれる店があり、そこで頼みました♡
義家族さん張り切ってるんですね´д` ;
大変でしょうが、せっかくの誕生日素敵な日になるといいですね‼️- 10月25日
-
アルパカ
ご回答ありがとうございます♪
居酒屋さんでですか(@_@)すごく素敵なケーキですね♥
張り切ってます(^_^;)自宅から2時間半かかるので、移動だけで疲れちゃいます(;´д`)
ありがとうございます♪いい誕生日にしてあげたいと思います(^-^)- 10月25日
アルパカ
ご回答ありがとうございます😄
2週間差ですか💦すごくおしいですね!やらせてあげたいですよね😰義両親の言うとおりにしたら、準備もあるのに、歩くのか歩かないか分からないし、どうしたらいいか分からず😅
ありがとうございます!