![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
併用にして、ガスは何に使いますか?
床暖房をガスにしたいとか、乾太くん使いたい、IHは嫌でガス火が良い!とかでなければガス併用にしなくて良いと思うのですが、、、😅
ガスの利用目的が何かによると思いますよ、、、
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
うちはカンタくん絶対入れたかったのでガス入れました〜!結論はガスにしてよかったです😌
退会ユーザー
併用にして、ガスは何に使いますか?
床暖房をガスにしたいとか、乾太くん使いたい、IHは嫌でガス火が良い!とかでなければガス併用にしなくて良いと思うのですが、、、😅
ガスの利用目的が何かによると思いますよ、、、
はじめてのままり
うちはカンタくん絶対入れたかったのでガス入れました〜!結論はガスにしてよかったです😌
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
退会ユーザー
あ、併用ってガスと併用ってことですよね?その解釈でコメントしちゃいましたが、、、😅
違ったらすいません😭
M
その解釈で大丈夫です!!
私もよく分かってなくて、変な質問ですみません😢
ガス併用にした方がお得なのでは??ってなるならガス入れて乾太くん使いたいなって思ってて😔
特にガスが使いたい!ってこだわりはないんです🥺笑
退会ユーザー
あ、そうなんですね、、、。
あとは共働きとかで日中家にいることが少ないとかによっても変わりますかね😅
ガス併用にしてお得かどうかは実際ガスの使用量とかにもよりますし、給湯器をどれにするかでもお得かどうか変わってきますかね、、、😅
ガス併用ならエコジョーズやエコワンとか給湯器の種類もありますので😭
蓄電池は、、、何とも言えないですね😓1番のメリットは災害時に電気が使えるってところですが、、、。あとは売電の価格が下がっているので、売らずに貯めて自分で使おうっていうのもありかと思いますが、、、。
生活スタイルによっても変わってきますかね、、、😓