
コメント

はじめてのママリ🔰
0.5%なので1000円で5ポイントです。なので65000円だと325ポイントなので請求書を発行して貰ってもマイナスにはなりません☺️家賃がPayPayの請求書払いに対応していなければ意味がないですが💦
はじめてのママリ🔰
0.5%なので1000円で5ポイントです。なので65000円だと325ポイントなので請求書を発行して貰ってもマイナスにはなりません☺️家賃がPayPayの請求書払いに対応していなければ意味がないですが💦
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね ! ありがとうございます 😭😭
はじめてのママリ🔰
ちなみになんですが
PayPayのお金をTカードのクレジットからチャージする形にすると、
Tポイントも325ポイントつき、全体で650ポイントつくということになりますか?
はじめてのママリ🔰
ヤフーカードからのチャージは残念ながら今はポイントがつかないです🤣
はじめてのママリ🔰
ソフトバンクかワイモバイルならまとめて支払いにしてそのスマホ代をヤフーカードにしていればポイントが付きます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね 😭ありがとうございます😭