2歳児のイヤイヤ期で辛い状況。自分ですることが増え、精神的にきつい。妊娠中でイライラも。対応策を知りたい。
2歳児のイヤイヤ期についてです。
1歳半頃からイヤイヤが始まり、2歳を過ぎた頃から更にヒートアップしました。。。
最近は何でも自分でする!!というのが凄く、手洗い、着替え、オムツ替え、靴を履く、車のボタンを押す、チャイルドシートに乗る(最近は乗らない)、、、など少しの買い物に行くだけでとても疲れます。
マママママママと呼ばれるだけで精神的にきます。
結婚して地元を離れ、周りに頼れる人もおらず、こんな状況の中子育てをしてる人は沢山いると分かっていても、とても辛いです。
私自身が妊婦なので、ホルモンバランスの乱れも関係あるのかなと思いますが、とんでもなくイライラしてしまい、手を上げてしまうことも多々あります。
その度に子どもの笑顔を見ると猛反省する毎日です。
イヤイヤ期の子どもを育てる皆さん、どのような対応をされているのかお聞きしたいです。
批判的なコメントはご遠慮下さい😞💦
- つむちゃんママ👶(2歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
退会ユーザー
息子はイヤイヤなってきて1時間半くらい泣きさけんでる事が増えてきました!
まだそこまでじゃないけどできることはさせてます!
なるべく外出しなくなってます。。
家の中で泣きやまないときは最初だけ〜したかったね今はできないからまた明日ねって言ってほぼ放置?見守ってます!
絵本読むと少し落ち着くけどまた泣いたり。。
昨日久々に出かけて出かけたほうが楽だったけどコロナもあるから毎日出かけられないし。。
公園っていっても寒いし。。。って感じです
つい
自分でやりたい‼︎は、危険を伴わない事は自由にさせてます。その分時間掛かるので、早めに動き始めるようにしてます💦
泣き喚いてどうしようもなくなった時はお菓子や動画に頼ったりもガンガンするし、大きな声で怒ったりオムツの上からお尻叩くとかも割とあります😥
私も最近苛立ち具合がまずいと自分で思ったので「ママも一緒に子供になる戦法」を始めました。自宅だとおむつ替えや着替えは必要なもの持ってまず鬼ごっこ始めて、捕まえた時に替えます💦着替えは一枚着せるごとに鬼ごっこ再スタートです😰あとはにらめっこで変顔して笑かしながらとか😅
保育園の送迎では私が歌ったり小踊りしながら車や教室に誘導したり…めっちゃ恥ずかしいし多分保育園でちょっと有名なお母さんになってます😅
ちなみに昨日はアンパンマンのぬいぐるみの後ろに隠れて、モノマネで話しかけながらお風呂連れて行きました💧
妊婦さんなので体動かす系は危険ですが、まだ試してなければ歌や変顔、好きなおもちゃで笑かしながらとかはやってみても良いかも知れません☺️
-
つむちゃんママ👶
コメント頂きありがとうございます🥺❤️
なるべく早く動き始めるという意見を聞いてなるほど!と思いました🥺
私もついさんを見習って、少しでも早く動き出すように心がけたいと思います。
【ママも一緒に子どもになる戦法】というのがあるのですね!!
遊びを含めながらやるのはいいですね🥰🥰
ついさんがとてもお子さん思いなお母さんというのが、文章からとても伝わって来ます。
またイヤイヤが始まったら、人形を使ったり、ちょっとおちょけてみたりしながら対応したいと思います🥺🥺
とても良いアドバイスをありがとうございました🙇🏻♀️❤️- 1月14日
つむちゃんママ👶
コメントありがとうございます🥺❤️
そうですよね。。
なるべく本人の気の済むまでさせたほうがいいですよね🥺
まずは子どものやりたいことになるべく付き合おうと思います。
私も出るのすら億劫になってしまって、前までは支援センターによく連れて行ったりしていたのですが、連れて行ったら連れて行ったで次は帰りたくないと言うのが目に見えているので連れて行かなくなってしまいました。。。
コロナもまた広がって来たので、外出もなかなか出来ないですよね😞💦
同じ境遇の方からのコメントを頂き、気持ちが軽くなりました😊❤
ありがとうございました🙇🏻♀️