
コメント

るるみこ
すごいわかります‼︎笑
ピーンってしてるときは仮どめにして何度か足を曲げてくれるように試みて曲げてくれてから本どめにしてます!笑
るるみこ
すごいわかります‼︎笑
ピーンってしてるときは仮どめにして何度か足を曲げてくれるように試みて曲げてくれてから本どめにしてます!笑
「一ヶ月健診」に関する質問
生後36日の赤ちゃんなのですが、ミルクよりの混合で飲ませています。 母乳は片乳3〜10分で毎回バラバラです。基本的に、母乳の後にミルクをあげているので母乳だけあげることはありません。 一ヶ月健診後、ミルク量を増…
生後19日の女の子を育てています。 入院中から、いつも右脚を伸ばしており、両脚とも右側に倒れ、頭も右向きです。 右脚に力を入れていることが多いからなのか、右脚の方が太いです。 (おむつ替えの時など、力をかければ…
先週長男が発熱→長女に移りました。 2人とも咳、鼻水、発熱がありました。 喉も少し赤いけど胸の音も綺麗だし風邪ですね、と病院で言われました。 新生児の次女がいるので、もしRSウイルスだったとしたらと不安になってき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☺
ですよね!笑
るるみこさんと同じで仮どめから本どめするを試しているんですが、やっと出来た♡と思うとまたおしっこしていたり...笑
難しいですよね😣
るるみこ
そうですよね!笑
今替えたのにー😭ってなりますよね‼︎笑
私の子女の子なんですけどう○ちしたときにピーンってされると拭くことも出来なくなって更に困ります(´∀`;)笑
☺
赤ちゃんは気持ち良さそうですけど、こっちは💀ですよね笑
確かに女の子だとしっかり拭けなくなりますね
男の子はかけられる!とビクビクしながらオムツ替えています😭笑
るるみこ
ほんとです‼︎笑
女の子ですら飛んでくるので男の子だと怖いですね😱笑
るるみこ
グッドアンサーありがとうございます♡