※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えんちゃん
子育て・グッズ

寝返りができないけど、寝返りがえりはできる。順番が逆でも問題ないでしょうか。

寝返りはまったくしそうにないのですが、うつ伏せにすると寝返りがえりはします。
寝返りより先に寝返りがえりしても問題ないんでしょうか

コメント

ゆう

問題ありません☺️
うちの子は寝返り8ヶ月までしませんでしたよ。
お座りが6ヶ月からですね。
順番はここによって違うので気にしなくて大丈夫ですよ。4ヶ月ならまた寝返りしないこも多いです☺️

  • えんちゃん

    えんちゃん

    安心しました♪
    ありがとうございます☺️!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

うちも寝返りがえりが先でした。というか頭が重いからバランス崩してそのまま勢いで戻るって感じです。
寝返りがちゃんとできるようになると、バランスがとれるようになるので勢いの寝返りがえりができなくなって、しばらく寝返りするけど寝返りがえりができない時期がありました。
その後寝返り、寝返りがえりとも自力でできるようになった感じです😊
どちらにしても問題なく成長してますよ‼️

  • えんちゃん

    えんちゃん

    うちの子も今頭が重くて勢いでなってる感じです🤣
    寝返りがえりが先でも問題ないんですね☺️✨
    安心しました❗️

    • 1月13日
星

2人とも寝返り返り先です。
2人とも5ヶ月になって寝返り始めました。2人目はやるきなくて
ふとみるとやってるって感じです!

  • えんちゃん

    えんちゃん

    2人とも❗️
    安心しましたー😭✨
    気長に待ちます♪

    • 1月13日