※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

身内に不幸があり、旦那は夜勤なので夜が怖いです。笑2歳の子供もいてま…

身内に不幸があり、旦那は夜勤なので夜が怖いです。笑
2歳の子供もいてまだ新居なのもあり慣れてなくて…
寝室にはまだベッドしかなく、Wi-Fiもまだないのでスマホで動画見ながら寝るのも少し抵抗あります。

なので今日はリビングで寝てみようと思うのですが怖がる必要ないですよね😂
まだ自分の家と言う実感がないのと元々凄くビビりなので😢
リビングなら息子寝てからテレビつけてようと思ってます!
テレビやラジオつけっぱなしで寝てる方いますか?🥺

コメント

ママリ

不幸があったのと怖いのがどう関係するのかわからないのですが…
お子さん寝たらテレビ見ててもいいんじゃないわですか?😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々ビビりで😅
    そうですね!

    • 1月13日
deleted user

不幸があったのと夜が怖いの繋がりは分かりませんが、テレビつけたまま寝ることあります!

旦那がいない日は無音だと怖いのと、真っ暗だと怖いのでテレビ付けてリビングに布団敷いて寝ることもありました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜になると悲しくなったり考えなくていい事まで考えてしまうんです…

    テレビつけてると気が紛れますよね。
    お子さん寝た後につけてますか?

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね!
    そういう時ありますよね😣💦

    寝かしつけの間暗いのも怖いのでテレビ画面の明るさ暗くしてブルーライトカットオンにして、つけっぱなしにしてます!

    音は小さめにしてます!

    • 1月13日