![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が保険解約を考えているが、担当者に罰があるため半年待つことになった。保険の営業はそういうものなのか疑問。
生命保険の事で相談したいのですが…
結婚前から旦那は加入しており、結婚の際に私の分もはいり、5年たちました。
ただ少し金額が高いので私の分はコープではいることにし、解約しようということになりました。
その話を旦那が保険の担当のお姉さんにしたところ、プランを変えて二年たってないのでその担当のお姉さんに罰があるらしくあと半年まってほしいといわれたらしく、旦那がまってあげようと思うといっています。
無駄だから解約するのにそんなこと言う旦那もよくわからないし、保険の営業もそんな感じなものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ついこの間私も第一生命解約する時に保険見直し本舗みたいなところに行ったら、そのような話されましたね…💦私も旦那も契約から月日が立ってたので担当の人にお咎め?なしでしたが、もしかしたら、担当の人にまだ辞めないでとか言われてもやめていいよって見直し本舗のおじさんに言われました😅
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
罰があるかは分かりませんが
元々知り合いでもなければ知らんがなです╮(´・ᴗ・`)╭
私も自分のだけ変えようと思ってて
担当にチラッと話すと似たようなこと言われ引き止められましたが、余計やめようと決めました🤣
担当が若くて可愛いとかですか?🤭
または男性って女性からそう言われるとあと少しなら…と押しに弱いとかありますよね😩
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
辞めて大丈夫です!
お姉さんのペナルティより、おそらくあなたの損失の方が大きくなって本末転倒かと。。。😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お姉さんが保険料を支払ってくれるならいいですが、なぜお姉さんのために高い保険料を払い続けなければならないのか😅
解約していいと思います。
コメント