※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんの遊びをどのタイミングで止めるかご相談です。ありがとうございます。

お子さんがティッシュやお尻拭きを出す遊びをしているときどのくらいで止めますか😂?
はい!って渡してくれるのでどうもありがとう!って受け取ってますがそこらじゅうお尻拭きだらけです。笑
どのように止めてますか?

コメント

deleted user

私はもう触った瞬間に取り上げます🤣笑

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります😂
ティッシュは千切って食べると怖いので目に入らない所に置いていますが、お尻拭きはしょっちゅう使うので隠すわけにもいかず…😂

ティッシュの空き箱に要らなくなったガーゼや布を折って入れておくと永遠に遊んでくれます😂
代用品を考えてみるのもいいと思いますよ🥰

mamama

私は好きなだけやらせます!
とりだされたおしり拭きやティッシュはもったいないのでジップロックに戻して使います!🤣

こむぎ

1枚取ったら取り上げます😅
見てない時に何枚も取り出したら袋に戻すかジップロックに入れておきます🥲

ℋℴ𝓃ℴ

ティッシュは食べると怖いのでずっと見てられるときは見守ります🥺家事とかで手が離せないときは娘には申し訳ないですが「これは遊ぶ物じゃないからダメ〜😗」て言って手の届かないところに置きます🙌🏻

おしり拭きはこの前目を離した隙に全部出されてたので、全部戻しました😂😂泣いて怒られましたが(笑)

基本わたしが見てられるときは見守ってやりたいようにさせてます!

ママリ


皆さん回答ありがとうございました!
好きなようにやらせてあげたいとは思うのですがキリがなくて😂たくさん意見が聞けて良かったです!