※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
妊娠・出産

妊娠6週目で茶おりと少量の出血があり、不安です。出血の原因や影響について調べています。結構多くの方が同じ症状を経験する可能性があります。

妊娠6週目に入りました。3日前から茶おり、2日前からピンクがかった少量の出血(?)があります。
このような方って結構いらっしゃるのでしょうか?

仕事が忙しく、まだ産婦人科に行けてはないのですが(今週金曜日に行きます)、とても不安です。

赤ちゃんへの影響や、婦人科系の何かしらの病気などが心配で調べてみると「茶おりは前の月経が古くなって出てきた可能性がある」「出血は子宮を大きくする過程で起こり得ること」など書かれています。
一方で、「茶おりは大丈夫だが出血は病気の可能性がある」と書かれている記事もありました。

このような出血は、ある人とない人がいるのでしょうか?
鮮血ではなく、少量のピンクや茶色というのがまだ救いではあるのですが、、

初めての質問で文章が分かりにくくすみません。
よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠初期ですと余計に色んな事が心配になってしまいますよね。私もそうでした。さくらんぼさんとほとんど同じ状況ですぐに医師に診ていただきましたが、赤ちゃんは元気でしたよ。妊娠初期にはよくある事のようです。
とはいえ、先生に診ていただくまでは不安ですよね。はやく金曜日になってほしいですね。さくらんぼさんの赤ちゃん元気でありますように!

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    優しいお言葉にとても心が温まりました。本当にありがとうございます😢✨

    • 1月12日
ママリ

不安を煽るようで申し訳ないのですが、私は茶おりが出てすぐ病院に行って流産でした…💦
もちろん出血があっても大丈夫な場合もありますが、念の為に早く受診された方がいいかなと思います😣

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    そうだったんですね😢貴重なご回答ありがとうございます!🙇‍♀️

    ちなみにですが、その後も何日か出血などありましたか?

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    その日の夜中に生理並の量の鮮血になり、卵嚢が出てきました💦
    それから1日くらいは少し出血ありましたが、その後はなかったです💦

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    何度もすみません💦
    卵嚢ではなく胎嚢でした🙇🏻‍♀️

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

私も娘の妊娠中初期にちょいちょい茶おりありましたが、初期は良くあることと言われたしとくになにもなかったです!

何かあったとしても初期は何も出来ないって言われることもあるみたいですよね😭

不安もあると思いますがどうかお身体大事になさってください😊

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    ご回答ありがとうございます!やはり初期は何も出来ないですよね、、
    なるべく安静にします😌ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠超初期に茶おりがありました。ごく少量ですが…

子宮内の変化で血が出ることはよくあり、この程度ならこれからもあるみたいなことを言われて、安心した記憶があります。

でも、不安ですよね。不安になったときはすぐに病院にいくと決めていました。でもこの時期は何もできないのですけどね😣