※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

妊娠中の女性が、寝ている時に鼻から不快な音が鳴ることに悩んでいます。加湿器を使っても改善せず、寝る向きや枕についてアドバイスを求めています。

妊婦です。

今までは、一度もなかったのですが、妊娠してから、寝ている時に、ブタ鼻?のような音が鼻から鳴り…目覚めるようになりました。
自分の鼻の音にびっくり&怖いです😭😭

なにか対策はないでしょうか?😭😭
鼻づまりかなと思い、加湿器を付けて対策したのですが、鼻づまりがないときも音がなり寝るのが嫌になってきてます😅

お恥ずかしい話ですか…😢😢

枕とか寝る向きとか何かアドバイス貰えると嬉しいです😢

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊娠すると体調の変化などが起きやすいですよね…。

ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈

🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

🧸💓🔰

妊娠中は鼻がつまりやすくなるとは聞きましたが、、、つまっていなくてもという事なら何ですかね😂?
拡張テープ?などしてみてはどうでしょうか?

みき、

ただただ疲れてるだけ?!遺伝?気にすることない!思う存分寝て

POLE🔰

わたしも旦那さんに寝息変わったって言われました(*_*)自覚無いんでそのまま寝てます笑

ふーーー

私もありました!!
ブタ鼻というか、イビキの音で目覚めることが何回かありましたが…里帰り中でひとりで寝ていたので、あまり気にしていませんでした😂

役に立たない情報ですみません😓

きなこもち

私はここ最近寝てるときに息ができなくなり苦しくなって目覚めることがあります。
夢の中で苦しくてもがいて目が覚めて思いっきり息を吸い込むんですが、睡眠時無呼吸症候群っぽいです😭同じくこんなこと初めてでどうしていいのやら😭
妊娠中はとにかく寝苦しくなりますね😢

さとこ

拡張テープ使ってました

女の子ママ

わ!わたしのことかと思いました🤣🤣🤣笑

はじめてのママリ🔰

わたしも妊娠後期にありました!
自分のんんっとか、んーっ、ぐんがって言う声で何度も起きました。
お腹も大きくなって寝苦しい事があるみたいです。😫
でも9ヶ月頃から言わなくなったと旦那から言われ、出産してからいっさいなくなったので、自然になくなると思うので、そんなに気にしなくていいと思いますよ☺️
これは妊娠期のものだけだと思いますし、赤ちゃんが元気に育ってると思って気にしないのが1番かと思います😭

らんらん

関係ない話で申し訳ないのですが、、、
私は妊娠前かららしいですが、朝方歯ぎしりをしているらしく、別々に寝ています😂
あと、私は産後オナラしやすくなってしまい困ってます😂 笑(汚い話でごめんなさい)

妊娠中はとにかく寝れる時は寝て、ストレスを溜めない生活を最優先した方がいいと思います!なのでブタ鼻?なんて気にしないでください☺️

  • むぅ

    むぅ


    産後というか授乳するとおなら出やすくなりませんか?笑
    この間夜中の授乳後に布団に入るときに出てしまい 寝ていた旦那を起すほどの爆音おならでした😂

    • 1月17日
  • らんらん

    らんらん


    授乳とおなら、確かに姿勢とかの関係で出やすいかも!なるほど!!笑

    • 1月18日
たぬ🔰

まつえく付けて貰ってる時に寝てしまって自分のイビキ⁇ブタ鼻の音で起きました💦
めっちゃ恥ずかしかったです😭
産後はないと思ってますが…
わかりません笑
妊婦だから仕方ないって思うようにしてました🤣

たま(*´ω`*)

それは、爆睡してる証拠です。妊婦って疲れやすいから疲れてるんですよ😊気にせず赤ちゃんと主様のためにもゆっくり休んでください😌👍

deleted user

妊娠中はいびきかきやすいのかもですね😶もしかすると小さくいびきを描いてるのかも??テープとか加湿マスク?とかいいかもです

KMB

妊娠中は鼻の中の粘膜が
腫れやすくなったり弱くなったりするって
耳鼻科の先生に言われたようか気がします。
詳しくは覚えてないのですがたぶん
そのせいでブタ鼻やいびきかくように
なりやすいんだと思います。

らりる

あたしも妊娠前は生きてるか不安なくらい寝息聞こえなかったって言われてましたが妊娠していびきかくようになったと言われ恥ずかしいですが仕方がないなと思って気にするの辞めました(笑)

elfi

私もお腹が大きくなってから、自分のブーブーといういびきで目覚めるようになりました。赤ちゃんで圧迫されるので仕方ないのだと思っていました。睡眠不足はよくないので、気にせず眠れるときに沢山眠ってください🥰

りんご🍎

私も鼻呼吸する度に鼻がブヒブヒ言ってて旦那と笑ってます🐷笑
鼻血も出るようになったので調べてみたら、妊娠すると鼻の中の粘膜(?)が腫れて息がしずらくなるみたいです!
知っていたらすみません😣💦
私はコップにお湯を入れて湯気で鼻の通りをよくしてます✨

もちこ

私も妊娠出産を機に、寝に入る瞬間にやらしい声を出すようになりました。その自分の声で目が覚める時があります。周りの人に今うなってた?って聞くとうなってた...変な声出してたよと笑われます。。なんとかしたいけど無理ですよね。

ママリ🙋‍♀️

多分いびきじゃないでしょうか??
私も妊娠してからいびきがひどくなりました💦💦

お昼休憩中の15分の仮眠ですらイビキをかいてしまい恥ずかしい思いを何度もしました😥ゼロになる訳ではないですが、上を向いて寝るより横を向いて寝るほうが緩和されるような気がします😥