![RY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳11ヶ月の娘が急に暴力的な行動を示し、対処に困っています。娘は言葉も理解しているが、痛いことやしてはいけないことがわからないようです。将来暴力的な子になる可能性について心配しています。
1歳11ヶ月の娘
1歳前から
機嫌よく遊んでいてもなんの前触れもなく
人の顔を叩いたり、ひっかいたりと私の顔傷だらけです…
その都度、
・これしたら痛いからやっちゃダメ
・やられたら悲しい
・ひたすら耐えて反応しない
などやって来ましたが、なにをやっても改善されずで
ついに、やるれてすぐ手が出てしまいました。😭
頭(おでこの所)を平手横に結構な勢いで叩きました。
やった後に、ああ、やっちゃった…となりました。
叩いたら娘はめちゃくちゃ笑ってました。
その後もすぐにやられて怒鳴ってしまいました。
怒鳴られたときはわかるのか、泣いてパパを探しました。(パパはまだ仕事でおらず)
結局私に抱っこでしたが。
言葉も理解していて、3語文もでていても
まだ痛いことやしてはいけないことってわからないですか??
今できてなくても将来暴力的な子にならないですか?
- RY(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
噛まれたりした時は口に指突っ込んで
ギャン泣きしても怒りました😂
他にも悪いことした時はしっかり怒ります!
私よりパパのが怖いってのを植え付けてあるので何かする時にパパ見てるよ?
とか、言うとすぐにやめます🤣
既に言ってることは理解してると思うのできちんと言えば分かるかと思います!
RY
回答ありがとうございます!
悪いことは悪いとちゃんと言うようにします!