
コメント

はじめてのママリ🔰
ブレンダーないと私は無理です😂🙌最初は、少量だからすり鉢とかで良いと思います☺️100均とかで良いと思いますが、離乳食調理セット買った方が楽だし作りもしっかりしているので良いですよ😄西松屋とかにも売ってますし☺️
ブレンダーはBRUNOオススメです😊👌ニトリで買った安い物は全然使えませんでした😵

退会ユーザー
私もBruno のブレンダーはおススメです!すごく楽です♬ でも、離乳食初期が終わったら使わなくなるので、普通にお料理で使ったりすることがなさそうなら勿体無いかもしれません💦(私はよく使うので重宝してます!)
次はリッチェル の冷凍トレーです。25と50mlサイズのものを二つずつ買ってずっと使ってます。
1人目の時はケチってダイソーの製氷トレーでやってたんですが、凍った状態の食べ物が取りづらくて苦労しました💦リッチェル のは楽に取れるので本当に助かってます!
最後に、耐熱ボールです。野菜などを鍋でクタクタに煮ると栄養がとんでしまうので、レンジ調理することが多いです。チンしてからそのまま潰せるし、これも大活躍してます。
-
ままりん
BRUNOやはりいいのですね🥺💓
そうなんですか😭!
料理がなんせ下手なのでレパートリーがなく😂😂💦
マッシュポテトとかに使えそうですかね🤔?
リッチェル聞いたことあります🥺
サイズも教えてくださりありがとうございます😊
栄養飛んでしまうのですね💦😢
耐熱ボールはどこのを使われてますか?🤔- 1月11日
-
退会ユーザー
BRUNOは野菜スープやスムージー作り、野菜のみじん切りなどなど、、あとは泡立て器もあるので、お菓子作りとかにも使ってます!
レンジ調理は楽ですよー♬私は耐熱ボウル は友人の出産祝いでもらったカタログギフトからゲットしたのですが、調べたらYoshikawaってとこの製品でした!Amazonとかでも売ってます。耐熱皿とは違い、とても軽いので、万が一落としても安心です😀離乳食の野菜はぜんぶこれでやってます😆- 1月11日
-
ままりん
野菜スープできるの嬉しいです😳
結構色々と使えそうですね🥺🔥
わざわざ調べていただいてありがとうございます😭
Amazonで買えるのありがたいです💓😭
来週から頑張ってみようと思います❤️🔥- 1月11日

優しい麦茶
私はピジョンの離乳食調理セットを友人からお祝いでもらってそれを使ってます!🙆♀️
ブレンダーは2人とも使ってないし、いらないかなぁって思って買ってすらいないです😂
-
ままりん
ピジョンのセット探してみます😳❤️🔥
ブレンダー必須かと思いきや使わない😳😳!
どうやって潰してますか?🤔💓- 1月11日
-
優しい麦茶
ピジョンのセットの中に裏ごしするためのものも入ってたり(細かく裏ごしできるなめらかと、少し大きくできるあらごしの2つ)、すりつぶす為のものも入ってるので、私はそれで十分でした!🙆♀️
さらにおかゆも1〜2回分くらいはレンチンで出来るし、すごい楽でした!
お粥を作れる物の中にすりつぶす為のスプーンや裏ごしする為のものも入って収納出来るので、場所もそんな取らなくておススメです☺︎- 1月11日
-
ままりん
色々と教えてくださりありがとうございます🥺❤️🔥
とても参考になりました🌈- 1月11日
ままりん
結構重要なものなんですね😳❤️🔥
詳しくありがとうございます💓
西松屋とBRUNO見に行ってみます🥰
ニトリダメなんですね😭
ちなみにスプーンもセットに入ってるの使われてますか?
はじめてのママリ🔰
スプーンはエジソンの先が曲がっているタイプのものを使ってます☺️後々自分で食べるのにも良いし、突然動いても取られても喉に刺さらないので☺️
今2回食ですが、保存容器はエジソンの15ミリ3つで作って、ジップロックにいれて保存してます☺️👌柔らかいし安全で取り出しやすいから使いやすいです。他の容器使って、凍ると容器もかたくなって手が切れた事があるので💦
ままりん
曲がってるタイプのもの買ってみようと思います🥺
エジソンも西松屋とかで買えますか?🤔🌈
取り出しやすいの助かりますね😭
ええ!手痛かったですね💦