
コメント

はるひ
無料ですよ。正確には税金で賄われてますね。
ただ、その他ドリルなどは自費ですので教材費の徴収が別途あるかと思います。

とうあ
年度当初にもらう教科書は無償です。
紛失などした場合は各自で購入するかたちです。
-
ママリ
ありがとうございます😊
紛失気をつけたいと思います!- 1月11日
はるひ
無料ですよ。正確には税金で賄われてますね。
ただ、その他ドリルなどは自費ですので教材費の徴収が別途あるかと思います。
とうあ
年度当初にもらう教科書は無償です。
紛失などした場合は各自で購入するかたちです。
ママリ
ありがとうございます😊
紛失気をつけたいと思います!
「小学校」に関する質問
子供の小学校入学式でした。 とてつもなく疲れました。 娘は支援級です。 みんながお友達とランドセル姿撮ってる中、誰も撮る友達もいないのでその間を潜り抜けて帰宅。 保育園に行くもお世話になった先生移動でおらず、…
至急お願いします🙇♀️ 先程、マンションの同じ階のママさんから明日ランチ会があると誘われてしまいました💦 メンバーは同じ階で小学校のお子さんがいるママさん達(5名)らしく、場所は誘ってくださった方のお宅らしいです…
娘が、以前アレルギー検査をしたら牛乳や小麦、たまごなど色々アレルギー陽性の数値が出ました。でも食べて症状が出たことはなく、普通に食べています。 強いて言うなら、小麦はコムギ粘土やるときに目がかゆくなってるく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど!
ありがとうございます🙇♀️