※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

子供部屋の安全対策について相談中。怪我しやすい状況を避けるための対策や不安について相談しています。

怪我しない子供部屋作りにするにはおもちゃ置きすぎない、登れるような収納ボックス置かない…
ぐらいでしょうか💦

3歳の息子が押し入れの扉を勢いよく閉めるので下の子が生まれてからふすまを外し、オープンな押し入れにしてました。
ですがカラーボックスから押し入れの上に登り、それを真似して登った1歳9ヶ月の下の子が突き落とされました。

ジョイントマット敷いてますがものすごい音がして頭も凹んでる気がして咄嗟に3歳の上の子思いっきり怒鳴ってしまいました。
優しく何でしたらダメなのか言える余裕もなく、泣き顔になってる上の子が抱きついてこようとしたけど無視。

冷静になって考えたら、そもそも登れそうな位置にカラーボックス置いてた自分が悪かったです。
カラーボックスは撤去して押し入れは登れないように対策します。

が、他に怪我しにくい部屋作りってどうすればいいのか…皆さんがしてる対策など教えてください。

下の子はとにかく生傷が増えなくて本当にいつか死ぬんじゃないか。頭を強く打って障害が残るような大怪我するんじゃないか。と普段から不安で旦那と話してます。
いつもは転倒防止の赤ちゃんがするヘッドガードのやつ背負ってるのに今日はつけてなくて…
ヘッドガード背負い出してから自分から後ろに思いっきり倒れることが少なくなり、油断してました…

上の子は普通に話しかけてきます。自分の部屋作りのせいなのに、下の子死んだらどうするんだ。と上の子に話しかけられるのが鬱陶しく感じます。
ママ怒ってない?ママ怒ってない?って聞いてくるのもうざく感じます。

はあ。今日から幼稚園で11時お迎え、私の病院もある。やることもたくさん。イライラしてあたってごめんよ。って思いますが…

コメント

べりー*

お部屋より3歳のお兄ちゃんとしっかりお話すれば済むかな?と思いました💦3歳ならもうやってはいけないことがちゃんとわかる月齢かと思います。普通に押入れの扉をつけても優しく閉めるよ!と教えればできることと思います。同じくカラーボックスにしても登らない!と教えたら登らないかと💦

うちは危ないものは言い聞かせてきたので、TVのガードとかこたつおかないとかストーブガードとかなにもつけたことないですが危険なことはなかったです💡

もいもい

親がずっとみてられるわけでもないし、3歳だと分かっていても感情のまま行動してしまう事もあるかなぁと思います。
きっと子供も後悔してるだろうし許してあげたいけどどんどんやる事が乱暴になってきて下の子の事が心配ですよね💦でもママに怒られて上の子も悲しんでいるので幼稚園から帰ってきたら抱っこしてあげてどうしてダメなのかお話ししてみてください😊

予防ですが私は全て収納しています!ロックも後付けで全てつけています。
下の子が触っても怪我しないおもちゃを収納している所だけロックしていません!
椅子も全部机に上げています。
階段はガードして登れそうな箱は全て上の段へ置いています。

なので登れるものはソファーしかないし、出せるものもブロックと絵本しかないです😂