※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マハロ
妊活

妊娠初期症状について質問です。排卵日と関係なく、3週間後に症状が出るのでしょうか?排卵後4日は着床前ですか?わかる方、教えてください。

妊娠初期症状について。
最終生理初日から約3週間後辺りから現れると聞いたのですが、排卵がいつとか関係無く3週間後なのでしょうか?

最終生理初日 12/22
排卵日(検査薬) 1/8
3週間後    1/12

排卵日から4日ってまだ着床もしてないですよね??
なんらかの症状は着床してから出ると思っているので、どうなんだろう…と思い。。。
わかる方教えてください💦

コメント

ママリ

生理周期28日を基準とした3週間なのではないでしょうか?症状は着床してからだと思います😌

  • マハロ

    マハロ

    一応生理周期はズレずに28日なんです!
    今回排卵検査薬使用したので排卵日が特定出来ました。
    今回は周期がズレたって事ですかね??
    症状が出るとしたら排卵日から1週間後くらいって思ってればいいですよね😅

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!排卵検査薬も使って排卵日確定しているようなので排卵日がずれたぽいですね!
    そうですね!7〜10日で着床と言われているのでそれくらいですかね☺️

    • 1月10日
ママリ

私が妊娠した時はちょうど排卵日の1週間後に着床したと思うと先生に言われました!