※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

父母や義父母の誕生日や父の日母の日などなど、みなさん何を贈りますか?…

父母や義父母の誕生日や父の日母の日などなど、
みなさん何を贈りますか?

本人に聞いても「なんでもいい」「別にいらん」と言われるので、毎年悩みます。
父母は60代半ば、義父母は70代前半です。

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもからのメッセージカードにしています

たぬきち

毎回消え物にしてます☺️
去年は母→プリン、父→ビールとソーセージを両家に贈りました🤔
今年は和菓子と焼酎かな、と思ってます✨

うさ

実母には欲しいのきいて
実祖父母は海鮮、おつまみ、ビールが好きなのでそれを
義母はワインとお花が好きなのでその二つを贈っています!
なんでもいいって言われたら、ケーキ買ってみんなで食べるか、みんなで外食やテイクアウト、いらんと言われたら子どもからなんか絵かいてもらってそれ渡すかなーって思います!!なんでもいいが1番困りますよね!

娘のママ

食べ物が多いですかね!
高級なお茶漬けセット、海鮮、コーヒーなど!
義母にお高いシャンプー、お鍋、とかにしてます(*^^*)

かぼちゃ

毎年同じものにしてます笑


義母誕生日→花
義父誕生日→ケーキ
母の日→子どもの写真(額装orウォールデコ)
父の日→デザートのカタログギフト
敬老の日→子どもの写真入りキーホルダー

楽だし喜ばれるしでオススメです🙆‍♀️💕

はじめてのママリ🔰


まとめて&遅くなりすみません🙇‍♀️
消えものがやっぱり多いですね😁
参考になります!ありがとうございます😊