
お子さんのイヤイヤ期について相談です。上の子は1歳半から2歳代が厳しかったが、今は3歳でおとなしくなりました。下の子が1歳2ヶ月で心配しています。皆さんの経験を教えてください。
みなさん、お子さんのイヤイヤ期はいつでしたか??
上の子👦は1歳半頃から始まり、2歳代は暗黒期でした😅
今は3歳になり、だいぶ癇癪も減り、面白いことをして笑わせてくれたり、毎日お母さん大好き❤を言ってくれる天使のような子になりました🥺笑
下の子👶が今1歳2ヶ月で、あと数ヶ月でイヤイヤ期?!と戦々恐々としてます😭😭
イヤイヤ期は個人差があると思うのですが、上の子のイヤイヤ期が強烈すぎて…
参考までに皆さんのお子さんのイヤイヤ期はいつ頃だったか教えてくださーい!!
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
2歳より、いまの方が制止できないことがおおいです。
しんどいです。
なので、3歳のいまがイヤイヤ期かなとおもってます。
2歳もそれなりでしたが、そこまでしんどいとはおもってなくて、こんなもんかでした。一人目なのでよくわからず。

ママリ
1歳4ヵ月頃に「あれ?様子がおかしいぞ?」と思ったのが始まりだった気がします😂
今も気分でイヤイヤ言ったりはしますが、多分ピークは随分前に過ぎたのかなっていう印象です😊
イヤイヤ期、来る前から身構えてしまいますよね💦💦💦
-
はじめてのママリ🔰
あれ、様子がおかしいぞ?ありますよねー😅ほんと、身構えても意味ないんですが身構えて憂鬱になっちゃいます…😂
- 1月9日

きのこのやま
上の娘は1歳4ヶ月からイヤイヤ期が始まりました😂
保育園の先生(娘の担任だった人)に、その時言われたんですが、女の子のほうがイヤイヤ期のスタートが早いらしいです。
また、1歳は前イヤイヤ期、2歳は本イヤイヤ期、3歳は後イヤイヤ期
と何かで読んだことがあり…
まさにその通りに進んでます。
1.2歳のイヤイヤ期が一番ひどかったように思うし、3歳になったらイヤイヤ期が終わりに近づいてきてるような感じです😂

しょりー
2歳手前くらいでイヤイヤしてましたが3〜4ヶ月位でおさまり、ここ1〜2週間前からまた復活してきてるような気がしてます😅
3歳すぎて自分の気持ちや要望を話せるようになった分、反抗されまくりで厄介です😂

退会ユーザー
大体同じです(°▽°)笑
1歳半から始まってきたなー
3歳まで漆黒期で
3歳半の今は
あーいえばこー言うの反抗期みたいな感じです😂
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😢私も2歳代かなりしんどくて記憶がないです…3歳で来るパターンもあるのですね…知恵もついてきてる分、より大変そう😭
お互い早くイヤイヤが終わることを祈りましょう😭