※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

障害年金を社労士さんにお願いして申請された方に質問です。どれ位の期間で支給が決まりましたか?

障害年金を社労士さんにお願いして申請された方に質問です。
どれ位の期間で支給が決まりましたか?

コメント

ママリ

申請出してから1ヶ月半でした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    早いですね!
    社労士さん通すとやはり診断書等は漏れなくスムーズに書いて頂けましたか?

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    診断書依頼は自分でしましたよ!訂正は社労士さんがお願いしてくれて、診断書依頼から申請までは1ヶ月掛かりましたね。

    • 1月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど…診断書はご自身で依頼されたのですね!
    差し支えなければ、診断名は何で申請されましたでしょうか??
    私は現在パニック障害で通院しています、しかしパニック障害では障害年金の申請が出来ない為鬱の診断が必要な状態です。
    昨年1月に離婚して、相手の暴力やモラハラ等でパニック障害がどんどん酷くなり、一時期は自ら命をたとうと思ったりと…色々あって、今に至ります。
    現在は生活保護を受けさせて頂いてますが、今後の事を考えて障害年金の受給をしようと思っている次第です。

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    病名は言えませんが、完治することのない進行性の病気です。なのですぐに結果出たんだと思います💦

    • 1月8日
deleted user

3ヶ月弱ですね!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ちなみに、差し支えなければどのような診断名か教えて頂けますと幸いです🙇‍♀️
    私は、先にご質問して頂いた方のコメント返しの文章のままで、人と会うのが億劫です。

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鬱病です!!

    • 1月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなりすみません💦
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    お医者さんが鬱と診断してくれればいいのですが…。
    年内に確実に貰えるように行動していきます。

    • 1月10日
deleted user

社労士さんに依頼しました。
依頼してから診断書書いてもらい、いろいろ時間がかかり半年位で支給されるようになりました