
太陽光パネルの営業が来たが、必要性が分からず困っています。再度営業が来た時にどのような質問をすれば良いでしょうか。
ENEOS電気の人からの太陽光パネルの営業が来て、少し話を聞いてしまいました。
太陽光のせる気はなかったのですが、人間、少しでもいい話しを聞くと気になっちゃいますね💦
その場ではやんわりと逸らしましたがバシッと断れないない性格の為、また来ると思います。私の知識がないので、本当に我が家に必要なのか、ローンしてまで設置してトータルうくのか話を聞いただけでもわかりませんでした。
ちなみに我が家は総片流れの屋根、日当たりもよし、築1年です。
もしまた営業が来た時に、どんなことを聞いたらよいですか?向こうの話を聞くだけだとメリットしか言われないと思うので、判断しやすい決断しやすい質問?などあれば教えてください🙇♀️
我が家に必要ないと思ったら断ろうと思います。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ
ソーラーって重いイメージありますが、後乗せしても家のバランス?って大丈夫なのでしょうか???眩しくて近所トラブルって話も聞いたことあります。ローンを返済して、さらにその分をペイできるのは何年後…と考えると🤔あと太陽光システムを家につけるのに配線や操作パネルの工事で壁とかに手を加えるのが私は嫌です。(うちは職人さんが多く関わってくれているのでなおさら)また10年ほどで買い替えが必要とかも聞くので私は乗せないの一択です!
営業さんに聞くとしたら…
二十年、三十年後も現役で使えますか?(データではなく実績があるかどうか)買い替えは必要ですか?毎月いくら安くなるのかシミュレーションください。(←これ元にいつ頃からお得になるか計算します。)住宅ローン組んでてもさらにローンって組めますか?ソーラーを乗せることは計画されていない家がソーラーを乗せても問題ないですか?もし何かあったときは補償ありますか?(←私の中ではけっこう大事)乗せたけどやっぱりやめたいとき撤去の世話はしてもらえますか?

にじこ🌸
元が取れそうですか?
今の売電単価だと、かなり安くで設置してもらわないとメリットないと思います
・メンテナンスの必要性
・売電期間終了後どうなるのか
・火事になった場合の放水問題
あと、ハウスメーカーの保証に入ってませんか?
パネルを設置すると保証対象外になってしまう場合もありますが、大丈夫でしたか??
-
はじめてのママリ🔰
保証問題もあるんですね💦後付けはいろいろとややこしいですよね💦
主人とも話し合い調べた結果後日来た時に断りました。
いい加減なことを言われてデータも持ってこずに来たのでもう太陽光の話はこりごりだと感じました😂- 1月10日

みりん
うちもよく来ますよー😅💦ちなみに断っても覚えてないのか適当に回ってるのかずーっと来ます。
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔すごく的を射た質問です👏1番ネックな何か会った時の撤去、その場で聞いた時は40年50年は持つので撤去の心配はないと言われ流されたように思います。その時が借りに来た時の補償も聞くべきですね!
参考になります✨🙇♀️
はじめてのママリ
40年50年ももつ根拠は何なのか教えてほしいですね🤔実際50年分の実験やデータを見せてほしいです💦営業の人はそのソーラー付けてるのかも聞きたい!他の従業員で付けてる人がいるなら参考に電気代のデータ(本物の請求書や使用明細書)見せてほしいです🥺安い買い物ではないから、私なら付けてない人にいいと言われても説得力ないのでお帰り願います!売電で儲けるよりも月々の電気が賄えれば私はいいなって思いますが、それを借金してまでも味わいたいかってとこですよね〜。
はじめてのママリ🔰
本当にその通りですよね😂いろいろ調べた結果やはり断ることにして後日また来た時に主人も必要ないと言ってることも伝えると
タダでもですか?と意味わからないこと言われました。
タダなわけがないのに、いい加減なこと言われて一気に冷めしっかり断るとすぐに帰っていきました😂