 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
私も同じように基礎体温バラバラでした😂
なかなか妊娠しなかったので産婦人科を受診し基礎体温を見せたら、妊娠に必要なホルモンが足りないかも?と言われてタイミング指導+ホルモン剤を1週間飲んで妊娠しました👶
1回のタイミング法で妊娠したので、ホルモン不足だったんだと思います🤣
 
            ひよこ
10年以上ガタガタで無排卵月経、生理不順、多嚢胞性卵巣でしたが、さぁ、不妊治療始めようか~と医師と話していたところ2ヶ月後に何の本格的な検査も治療もせず妊娠しました。
医師も奇跡的だと驚いていましたが、ありますよ!
治療すれば確率もあがるだろうし、不思議な縁なのかなと思いました。
- 
                                    ma コメントありがとうございます😌👏🏻✨ 
 そうだったのですね🥺
 本当に授かりものなんですよね😭🕊
 分かってはいるつもりなのですが、
 どうしても排卵期近く〜生理前は毎月悩んで他の人の妊娠出産を羨んで勝手に妬んで、、と最低なことをしてしまいます、、🥺😭- 1月8日
 
- 
                                    ひよこ 私は15年以上、妊娠が難しいだろうと10代の頃から色んな病院で言われて来ました。 
 20代になると彼氏ができる度に子供が生めないかもしれないと1人苦しみました。
 
 今の夫とは、結婚前に「子供ができなくてもいい」と言ってくれたので結婚しました。
 
 私はあまりに長い期間悩み苦しんだのでもう出来ることはすべてやってみて、できなかったなら、子供いなくてもいいか、と思えるまでになれていましたが、
 
 欲しいのに出来ないのは自分が自分じゃなくなっていきますよね。
 
 今は素直に周りを羨んで妬みまくればいいんですよ!笑
 くそー!私も欲しいー!なんでなんだー!って。笑
 
 だって、私も本当に何度同じように思ったかわかりません。
 
 本来の穏やかなmaさんを失わないようにmaさん自身のことも大切にしてくださいね。
 
 最低だなんて思いません。ごくごく自然な感情だと思いますよ。当事者にならなきゃわからないだけですよ。
 
 元気な赤ちゃんがmaさんの元へ来ますように祈ってますね✨- 1月8日
 
- 
                                    ma ありがとうございます、、🥺😭 
 悪循環だと分かっていながら、夫の前でも号泣してしまったり、悲観的なことばかり言ってしまったり、、と今も大切にしないといけないのに感情をコントロールできない自分にまた嫌になる負のループでした😭
 
 こんなに長文を書くのも一苦労なのに、そのうえ理解と励ましの言葉までありがとうございます😣👏🏻
 
 ひよこさんみたいに穏やかな広い心を持てるように自分のことも大切にしつつ、赤ちゃんが来てくれることを待ちます😌👏🏻✨- 1月8日
 
 
   
  
ma
コメントありがとうございます🥰
うらやましいです、、🥺👏🏻🕊💓
わたしも2周期前から産婦人科を受診し、タイミング法をとっていたのですが、体温が安定しないので月経中のホルモン検査を受け、
プロラクチン?が高いかもとのことでそのお薬は週に一回飲み始めた所でした😣
でも体温は安定しないので、みなさんの投稿を見てると黄体ホルモンのほうなんじゃないか、、?🥺とも悩んでいました😭
ぴぴさんの妊娠菌、ご利益受けたいです〜!😣🕊👏🏻💓
はじめてのママリ🔰
私は黄体ホルモンの不足でした🥺!
maさんがご懐妊されることを微力ながらお祈りしてます🙂💞
赤ちゃん舞い降りて来ますよーに🕊👶
ma
そうだったんですね😣👏🏻
また今回生理が来てしまったら、また来てと言われていたので、また相談してみます🥺👏🏻
ありがとうございます🥰!
パワー全力で受け取ります!!✊🏻✊🏻✊🏻🕊笑