※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

寝室のエアコン使用について悩んでいます。旦那が喉をやられてしまい、息子もエアコンを嫌がるため困っています。他の方はどうしているか教えてください。

寒い地域に住んでいて寝室の暖房がエアコンの方に質問です!
寝ている時はエアコンはつけっぱなしですか??
いいねでお応えしていただけるとうれしいです。
ご意見もお待ちしてます。

うちは東北住みで寝ている時はエアコンつけっぱなしにしているのですが、旦那が喉をやられてしまったみたいで寝ている時は消して欲しいと言われました。2歳の息子はスリーパー着せても嫌がるし、布団被せても嫌がって足で蹴ってしまうので、エアコンを消してしまったら風邪ひいてしまうのではと困っています💦
今はエアコンを自動運転にして、加湿器もつけています。
他の方はどうしているのかなと思い質問させていただきました!
ご意見いただけると幸いです!

コメント

ママリ

①寝ている時エアコンはつけっぱなし

ママリ

②寝ている時はエアコン消す

ママリ

③寝ている時エアコンは消すが、違う暖房機器を使っている(何を使っているか教えていただけるとうれしいです)

ma

寒い地域に住んでるわけではありませんが、うちもエアコン+加湿器で咳が止まらなかったのでデロンギのオイルヒーターに変えました😊
エアコンよりも暖かい気がします!

deleted user

やはり同じように蹴っ飛ばしてしまっていたので、我が家はスリーパーでした🥺
嫌がってしまうのであればなかなか難しいですよね🥲

はじめてのママリ🔰

ニトリのあったかいベットシーツ?に変えてから消して、朝つくようにタイマーかけて寝てます!
加湿器の他に、ビチョビチョに濡らしたバスタオルも干してます(笑)

ままり

エアコンの温度設定を通常より少し低めにしてスリーパーでいいかなと思いました^^
加湿器はどういうの使ってますかね?

はじめてのママリ🔰

エアコンはつけませんが、電気ストーブつけてます。加湿器もつけてます。一緒の布団で寝てるので、いつも抱き寄せて寝てます🥺

はじめてのママリ🔰

寒い地域ではないですが、夜、朝方は寒く授乳が自分も大変なのでデロンギヒーターつけっぱなしです。加湿足りない時は小さめの加湿器つけてます。温度は15度前後で寒い時は10度ほどになりますが、掛け布団の量を調整してます。

ゆ

うちはアパートなのでストーブとか出来ないのでエアコンをつけっぱなしです!
それだと乾燥するので加湿器をつけています!

mika

エアコン16度で付けてます( -`ω-)✧
加湿器と。

スリーパーは寝てから着せてます(*´︶`*)ノ

最近は毎日着ぐるみで寝てるので寝たらフード被ればおk。

はじめてママリ

エアコン18度、窓を寝る直前まで少し開けて加湿器フル稼働です!

私は喉が弱いのでマスクつけて、首にウォーマー巻いて寝てます。ウォーマーは寝違えるのなら、喉に上から厚めのタオル置くだけでも違いますよ‼️

こどもはスリーパーつけてます。蹴るということは布団が足にかかっているからか?と思い、掛け布団を横にして太ももぐらいまでめくり、寝付いたら足首ぐらいまでかけたら、あまり蹴らなくなりました😀