※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍙
子育て・グッズ

栃木県民の方ランドセルはどちらで購入されましたか🌠?購入したメーカーも教えてほしいです!

栃木県民の方
ランドセルはどちらで購入されましたか🌠?
購入したメーカーも教えてほしいです!

コメント

ぶたぴーなっつ。

佐野のイオンモールでかるすぽ買いました!

宇都宮在住ですが、展示数が多いので佐野まで出向きました!
買ったのはお盆の頃です。

  • 🍙

    🍙

    遅くなりすみません💦
    ありがとうございます✨

    何月頃に行けば展示数多いでしょうか…?
    いま年中で下見したいのですが
    まだ2022モデルしかないですかね😭

    • 1月10日
  • ぶたぴーなっつ。

    ぶたぴーなっつ。

    大体お盆くらいが多いと思います!
    今は2022モデルで、展示数ももう少ないと思います。

    • 1月10日
  • 🍙

    🍙

    ありがとうございます✨
    そうなんですね!
    春休みになったらちょっと見てみます☺️
    ちなみにベルモとFKDでもある程度はメーカー揃ってますかね🥺?
    ララちゃんランドセルが1番見たくて、、

    • 1月10日
  • ぶたぴーなっつ。

    ぶたぴーなっつ。

    FKDとか東武でもありますけど、高いものが多かったイメージです!
    ベルモはカタログ展示のもの+実物展示って感じでした。
    なので我が家はベルモは候補から外しました。
    ララちゃんがあったかはわからないのですが…

    • 1月10日
  • 🍙

    🍙

    そうなんですね!
    とりあえず一応その辺も見てみます☺️
    色々と教えてくださりありがとうございます✨

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

ベルモは数が多かったです。
うちは男なのですが、男の子の種類が沢山置いてあるところって、なかなか無くて💦

私は展示会調べて、宇都宮にフィットちゃんが来てる時に、フィットちゃんの新しいブランド?買いました!
ララちゃんと決まってるなら、ララちゃんの展示会に行って見ては?

  • 🍙

    🍙

    ありがとうございます✨
    ベルモ多いと聞くので見に行ってみたいです☺️!
    展示会行ってみたいのですが
    県北住みで下の子も居るので
    ササッと済ませたい思いもあり…
    行けるタイミングがあれば是非行きたいと思います‼️
    展示会の日程を調べておきます✨

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子の種類は、男の子の3倍か4倍はありました!とりあえず、候補決めるのには良いと思います!
    うちも下が居たので、気持ち分かります😭展示会行きましたが、暴れてて結局注文はネットからしましたし🤣
    頑張ってください(笑)

    • 1月12日
  • 🍙

    🍙

    女の子ってなんでも種類豊富ですよね😂‼️
    逆に決めるの大変そうです😫
    わかって頂けて嬉しいです😢💓
    ほんと今イヤイヤ期の最高潮って感じで…
    頑張ります😣💗

    • 1月12日