![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私もそれ気になってました!ボトルの底は汚れなくても、マグネット部分や蓋(ポンプ?)の周りが錆びたり水垢ついたりしないかなって💦我が家は銭湯スタイルを取り入れてます!ボトル類は全て脱衣所に置いておき、各自必要なものを持って浴室へ行っています。ボトルが全く汚れないのでいいですよ✨
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
私もインスタで見たんですが、壁が磁石の形に黄色く変色してしまった方がいて磁石でくっつくタイプはおすすめしません!と言ってました💦
私はタオルバーに掛けて浮かせて使ってます^^
-
はじめてのママリ🔰
ものにもよるんですかね🙄
ありがとうございます!- 1月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは1年近く使ってますが、落ちることも錆びることもカビることも無いです!
めっちゃいいから、追加で買いました😊
-
はじめてのママリ🔰
日頃の手入れ等は何かされてますか??
- 1月6日
-
退会ユーザー
特にしてません。24時間換気をしてるくらいです!
- 1月6日
-
退会ユーザー
定期的に外して位置は変えてます。
- 1月6日
はじめてのママリ🔰
なるほど!
終わった後はタオルで拭いて脱衣所へって感じですか?
旦那はめんどくさがってやらなそうですが…🤣
前にインスタで、浴室に直接錆がつかないように、間に透明なシートを貼っている投稿を見たのですが、それ以降探せなくて、知ってる人もしくは実際にしてる人いないかなぁと思って😂
ままり
今は棚の一部にタオルを敷いて、お風呂から上がったら拭かずにそのまま置いてます!タオルはたまーに洗濯するくらいですが、ボトルもタオルも棚もカビやヌメリなどありません!
前は床に小さい珪藻土バスマットを置いて、そこにボトルをそのまま置いてました。が、やはり床にあると邪魔なので今のスタイルに落ち着きました😊
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
参考にさせて頂きます📝