※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

便秘薬で腹痛が起きるのは普通ですか?

妊娠中、便秘で産婦人科からセンノシドという飲み薬を出されました。昨日の寝る前に飲んで、今日1日通して強い腹痛があります。
便秘薬飲むと腹痛が起きるのは普通でしょうか?

コメント

妄想ママ

センノシドは腹痛出る人もいます💦気になるようでしたら次回先生に言ってみるといいかもです^ ^マグミットとかに変えてくれるかもしれません😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月5日
テディ

センノシドは腸の動きを活発にして便を出しやすくするお薬なので、腹痛がおこることがあります。
マグミットなどの酸化マグネシウム製剤だと、便に水を含ませて柔らかくして出しやすくするので腹痛は起きにくいです。
ただ、腸蠕動による腹痛かどうかは分からないので、もし心配でしたら病院に電話して相談なさってみてはいかがでしょうか( ¨̮ )

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貴重なご意見ありがとうございます✨

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

センノシドは腸管の動きを活発にして排便を促す薬なので、ある程度腹痛が出るのは問題ないと思います。一回何錠で処方されてますか?通常大人だと一回2錠ですが、効き方が人によってかなり異なるので、状態に合わせて一回1錠から4錠の間で調整できます。ですので、腹痛が辛いようであれば1回1錠に減らされるといいと思います。また、妊娠中のようですので、心配でしたら病院にも相談された方がいいかもしれません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一回2錠服用しました!
    ご意見ありがとうございます😊

    • 1月5日