※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
子育て・グッズ

これって耳垢ですかね??掃除はしてるんですが、、後黄色いのが張り付いてとれません😭

これって耳垢ですかね??
掃除はしてるんですが、、
後黄色いのが張り付いてとれません😭

コメント

あちゃん

多分それは乾燥だと思います💭

  • n

    n

    黄色のカピカピのが溝のところにあるんですが、それは耳垢ですかね?🥲コットン濡らして取ろうとしてもとれなくて匂うんです😭

    • 1月5日
あちゃん

よーく見たらありますね😂
無理に取らなくてもいいかもだけど
綿棒とかで取れそうにないですか?

  • n

    n

    見ていただきありがとうございます😭笑

    綿棒じゃ張り付いてとれなくて🥲濡らしたコットンを綿棒に巻いてくりくりしてみたんですけど取れないんです😶‍🌫️

    • 1月5日
  • あちゃん

    あちゃん


    無理にしてしまうと
    まだ肌が弱いので擦れたり
    するのでお風呂入ったときに
    取るのにチャレンジしてみてください😂

    • 1月5日
  • n

    n

    今日やってみます🥲
    中耳炎とかじゃないか心配で、、

    • 1月5日
なの

沐浴の時に泡つけてしっかり洗うといいと思います😊
ほとんど外に出てないと思うので耳垢ではなさそうですね

  • n

    n

    やってみます🥲
    匂うので、中耳炎じゃないか心配で、、

    • 1月5日
ガオ

ミルクや母乳の吐き戻しや涙が垂れて耳付近に溜まってそうなる事ありましたよ(^^)

deleted user

1ヶ月…だったか2ヶ月入ってたか忘れましたが、うちの子も耳が臭って受診したら軽い外耳炎と言われましたよ!点耳薬と塗り薬だったかな?それですぐよくなりました!

写真の見た目は気にならなかったんですが、臭うという点が気になりコメントさせてもらいました💦
掃除した綿棒も臭かったし、耳元嗅いでも臭かったです!ミルクとか吐き戻しの匂いとは別物で、人間特有の…なんて言っていいかわかりませんがそういう臭さでした🤣

外出してなくても、夏場とか汗でなる子いますよーって言われましたよ!

はじめてのママリ🔰

耳掃除は無理にやってはいけないし、綿棒など突っ込むのは以ての外なので、あまりに気になるようなら(匂い)
病院行った方がいいですよ。耳掃除は基本病院ですね。
あと中耳炎で匂いがしたことはうちはなかったです!