※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完全ミルクで3時間できっかり起きます…いつまでこんな感じなのでしょうか?😭寝れなくてしんどいです泣

完全ミルクで3時間できっかり起きます…
いつまでこんな感じなのでしょうか?😭
寝れなくてしんどいです泣

コメント

はじめてのママリ🔰

生後4-5ヶ月ごろに4時間ほど空くようになりますよ。
3時間ならいい方です。
授乳の人は1時間とかで起きますしミルクでも1時間で起きる子は起きますから

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣きが始まったらもっと寝られなくなりますから今のうちに耐性つけておくといいですね

    • 1月5日
ころぴ

毎日お疲れ様です😭
今1番しんどい時ですよね、その子にもよりますが3.4ヶ月になるとリズムが出来て夜まとめて寝てくれるようになるかも?😢

りんりんご

うちは長男がそんな感じで3時間もたず暫く辛かったです
ですがミルクの量を増やしたら落ち着いてくれました
書かれている量より多くしたので飲み過ぎかな?とも思いましたが、保健師さんにもママが辛い方が大変だし、大きめだから大丈夫よと言ってもらえ安心したのを思い出しました
寝れないのが一番つらいので、もし他にアイディアがなければ試してみてください

はじめてのママリ🔰🔰

每日お疲れ様です!
もう少ししたら間隔空いてくると思いますが、上の方も仰ってるように夜長く寝てくれるのが続くとは限らないです😅

息子、今だに3時間で起きるんで(笑)

はじめてのママリ🔰

生後一ヶ月で3時間寝てくれる子ならそんなに寝るの下手じゃないんじゃないかなと思うので3ヶ月位になったらもう少し寝てくれる気がします😊
うちは上の子が1時間も寝てくれない子で3時間寝るようになったのは1歳過ぎてからだったので😂