

みさ
うつ伏せの練習させた事ないです。
そのうち勝手にするので!

もな💅🏻
2ヶ月頃から期限の良さそうなときにやってました!
3ヶ月入ってからはわりと毎日数回やってます🤗

Sapi
2ヶ月半過ぎてちょっと首が座りはじめた頃に
腕の向きに気をつけてひっくり返してみました🤣
いまは9割首が座ってきたのでたまにやりますが
あまりうつ伏せ好きじゃないのか嫌がるのであまりしません(笑)

退会ユーザー
2ヶ月から寝返りの練習してる時にそのままうつ伏せにしてやってました!
保健師さんは3~5分か機嫌悪くなったらすぐ辞めてねって言ってたので機嫌がいい時にちょっとずつおもちゃで顔を上げるように誘導してました!

はじめてのママリ
あまりさせませんでした💦

ひましろmama
寝返りをしようと頑張りはじめてから、ちょこちょこやりましたよ〜!
3ヶ月になる頃に寝返りするようになり、それからは寝返りするけど戻れず、疲れてエーン😭
泣いたら戻す、戻したらまた寝返りする、を繰り返す日々でした😂

退会ユーザー
自然にできるようになるので、3人ともとくにやってませんでした!
コメント