※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うつ伏せ練習っていつ頃からどんな感じでやっていきましたか?

うつ伏せ練習っていつ頃からどんな感じでやっていきましたか?

コメント

みさ

うつ伏せの練習させた事ないです。
そのうち勝手にするので!

もな💅🏻

2ヶ月頃から期限の良さそうなときにやってました!
3ヶ月入ってからはわりと毎日数回やってます🤗

Sapi

2ヶ月半過ぎてちょっと首が座りはじめた頃に
腕の向きに気をつけてひっくり返してみました🤣
いまは9割首が座ってきたのでたまにやりますが
あまりうつ伏せ好きじゃないのか嫌がるのであまりしません(笑)

deleted user

2ヶ月から寝返りの練習してる時にそのままうつ伏せにしてやってました!
保健師さんは3~5分か機嫌悪くなったらすぐ辞めてねって言ってたので機嫌がいい時にちょっとずつおもちゃで顔を上げるように誘導してました!

はじめてのママリ

あまりさせませんでした💦

ひましろmama

寝返りをしようと頑張りはじめてから、ちょこちょこやりましたよ〜!
3ヶ月になる頃に寝返りするようになり、それからは寝返りするけど戻れず、疲れてエーン😭
泣いたら戻す、戻したらまた寝返りする、を繰り返す日々でした😂

deleted user

自然にできるようになるので、3人ともとくにやってませんでした!