
小学生の女の子が産婦人科で騒いでいるのに、母親が注意しないことに不満を感じています。静かにしてほしいと思っています。
小学生くらいの女の子母親の付き添いで産婦人科来てるけど靴履いたままソファーに寝っ転がったり椅子叩いたりじっとしてなくても母親はずっと携帯で注意しないしなんだかなー……
小学生中学年くらいだしいいこと悪いことくらいわかるでしょ。今付き添いとか普通は禁止されてるのに事情あって来てるなら動き回ってないでちゃんと座っとけよって思う。
しかも椅子に寝っ転がって足ぶらぶらしててその足ぶつかったのに謝りもしないしやめもしないし。
大人気ないけどちょっと鬱陶しいというか視界に入るとイライラしてくる
- あゆ。(1歳5ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳, 7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
その場にいるほとんどがそのように感じてると思います🥲

チカマロチ
いますよね…💧
親がどんな教育方針だろうとそこは勝手ですが、公共の場で好き勝手はいけないと思います✋
-
あゆ。
コメントありがとうございます😊
せめて公共の場でくらいちゃんと注意してほしいですね😔
ましてや小学生なら言ってること理解できると思うので尚更腹立ちました🤦♀️- 1月4日

ほのぼのママ
それは引きますね⤵️親注意しろよって感じですね。小学生なら分かりそうな気がしますが(笑)しつけが悪いですね😡
-
あゆ。
コメントありがとうございます😊
ほんと親何してんだって思いました🤧そして見たらずーっと携帯……
小学生ならわかりますよね!注意されなくても公共の場の常識くらいちょっとはわかるはずなのにこのような感じで腹立って仕方なかったです😔- 1月4日
あゆ。
コメントありがとうございます😊
シーンとしてる中特に目立ってたので他の方も思ってそうですね🤧