※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

離乳食の進め方について相談です。みじん切りを食べず、全部まるのみしているが、問題ないでしょうか。皆さんの経験を教えてください。食べたものがそのまま出ていることに不安を感じています。

離乳食について

お世話になります。
離乳食はじめて約2ヶ月です
離乳食中期になりみじん切りとかにしていってるんですが
全然もぐもぐしません。
食いつきは良くて残すことはほぼほぼないんですが
全部まるのみしてる感じです。

こういう場合皆さんならどうしますか?
みじん切り続行しますか??

もぐもぐって勝手にしはじめるんですかね??
皆さんのお子さんはどうだったか教えていただけると嬉しいです。

💩も食べたものそのままでてきてますがそんなもんですよね?

と少し不安になったので聞いてみました。
よろしくお願いします

コメント

deleted user

丸呑み癖がつくと噛まない子になり、顎の発育にも影響するって歯科衛生士さんに言われました💦うちも同じだったのでペーストっぽい形に戻しました。
もぐもぐはおやつで覚えました😊今はなんでもしっかり噛めます

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    やっぱりそうなんですかね
    他の方の質問とかみてると
     今の時期は仕方ない、いずれ出来るようになる!
    とか書いてあったりバラバラで😭どうしたもんかと思ってました。

    おやつだともぐもぐできそうですね

    ちょっと形態戻してみようかと思います。
    詳しくありがとうございます😊

    • 1月4日