
旦那が親戚へのお礼の連絡を怠り、嘘をついたことに失望しています。今後は目の前で連絡をしてもらうことにしましたが、情けなく感じています。
子供ができてからお祝いのお礼の電話やメールをすることが増えましたが、旦那がちゃんとできない人間です。
旦那側の親戚のお礼の連絡は任せてましたが、してなかったのが分かりました。しかも、したと嘘をついてました。
人としてどうなの。家族の代表なのに恥ずかしい。
もう信用できないんですが、これからは目の前で電話やメールをしてもらうことにしましたが、それも情け無い
なんか、落ち込みます。
旦那のダメエピソード教えてください…
- ママリ(4歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子供の内祝いでお互い自分の親戚や友人には自分で手配しようとなりました。
旦那が還暦近い親戚にはらぺこあおむしのタオルを送ったらしく、子供たちも独立してる家庭にはらぺこあおむし!??と驚いてたら、ネットの内祝いのコーナーにあったから変じゃないでしょと😅
いやいや、そういうのは小さい子のいる家庭に贈るんだよ…こんなことなら全部私が手配すればよかったです。
今後はもう旦那に任せないです💧
男性ってなんでこういうの気が利かないんでしょうね😅
コメント