※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

受動喫煙による授乳への影響について旦那と話し合いたいです。

受動喫煙について教えてください🙇‍♀️

私は妊娠を機にタバコはやめ、授乳中のため吸っていません
が、旦那が車の中など、近くで喫煙をすることが多いです。

私も我慢しているので、イラッとして、授乳する?と言われた時に、さっき煙吸ったからミルクにすると嫌味ったらしく言ってしまいました。

副流煙吸ったらタバコ吸ってるのと変わらないから近くで吸うのやめてと言いましたが
なら吸えばいいじゃん
俺の親も吸ってたから大丈夫と言われました。

そういう問題じゃないと何度も言っているのですが、受動喫煙での授乳はあぶないですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

吸った後授乳するのも危ないです。
なのでご趣旨のすえばいいじゃん!は
よくないと思います。
受動喫煙も良くないです乳児突然死のリスク高めるので。。。

はじめてのママリ🔰

以前歯科務めしていた時に
勉強したのですが
受動喫煙している児童には
歯茎に緑っぽい線が入ります。
消えることはありません。
子供の口を見れば親が喫煙者かどうかわかる。

吸わない子供の体にすらそういうのが
出てくるという時点で害であるのは
一目瞭然だと思います。。

また、低身長、低体重、低学歴、
集中力の低下や運動能力の低下、
発達障害など
受動喫煙による影響は沢山報告されてます。

私自身ヘビースモーカーの家庭で
育ち里帰り出産し、
実家に泊まったりしたことがある長男は
歯茎に線が入ってます。
体型も食べない訳では無いのに
ガリガリです。

反対に自宅ですごし実家に
行ったことない次男は
健康で平均より大きめ。
歯茎も綺麗です。

deleted user

授乳もですが赤ちゃんの近くで吸ってるってことですよね?
母乳をあげなくても近くで吸えば意味ないので旦那さんの理屈は通らないと思いますね😭