※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえ
妊娠・出産

妊娠7週5日の初産婦です。1週間前から熱が出て咳が止まらず、お腹の子が心配です。健診まで2週間ありますが、つわりらしい症状がなく不安です。

7w5dの初マタです。
1週間前から熱38度でて、熱は下がりましたが咳が止まらず夜中に何度も起きる始末…
腹筋も使うので筋肉痛でお腹痛い日々。
お腹の子は本当にいるのか…不安になりますm(_ _)m
あと2w後に健診ですが…
つわりらしい症状もなく、(咳・たんくらい)何か居てくれる感じがあるといいのに…と思ってしまいます…

コメント

Sママ☺︎

分かります。何にも実感がないと、本当に不安ですよね(>_<)
私もつわりらしいつわりはほとんどありません。
けれど、今のところはすくすくと育ってくれています!
さえさんの赤ちゃんも元気に育ちますように!😊

  • さえ

    さえ

    ご回答ありがとうございます。
    不安で暇さえあると考えてしまうので仕事してる方がいいくらいなんですが…💦
    健診までの2wがやたら長く感じます…
    ママが弱音吐いちゃだめですね🙋🏻

    • 10月22日
  • Sママ☺︎

    Sママ☺︎

    私も前向きでいられるときと、不安でいっぱいになってしまうときの差が激しいです😭
    弱音はママリで聞いてもらいましょう😊💕
    ここのみなさんは優しい方ばかりなので😌☘

    • 10月22日
3匹のママ

私も7週くらいの時から熱が出て、咳が止まらず2晩寝れなくて、我慢の限界で病院行きました~😨
咳でずっと力入りっぱなしで、腹筋痛くて、凄く心配ですよね💦💦💦
今8週と5日。
病院に行ったら、飲んで大丈夫なお薬とトローチ処方してくれます。だいぶ楽になりますよ👍
私は咳しすぎたせいか、寝れずにもがいてたのが良くなかったのか、背中の筋違いを起こして今も安静状態です(-""-;)無理しないで、早めに病院行く事をオススメします❗

でも、赤ちゃんはピコピコしっかり心臓が動いてました❗(^^)
この時期に咳で何かなることはないよって言ってました👍
早くベイビイの元気な姿見たいですね(*^_^*)