※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

寝返りができない赤ちゃんに対する義母の過干渉に困っています。育児のアドバイスが煩わしく感じ、気持ちを吐き出したいと思っています。

もうすぐ6か月ですが、まだ寝返りしません。
義母が練習させなきゃダメよと言って、家に会いに来るたびにうつ伏せにさせて泣くまで練習させます。
正直、嫌です。成長なんて人それぞれだし、そこまでしなくてもいいのではと思ってしまいます。
また、顔を引っ掻いて傷を作ってしまった事があり、爪チェックしなきゃねぇ〜と言って毎回チェックが入ります。
私が育児の事で聞いたりしても、自分で勉強してねと言って本やパンフレットを渡すだけなのに何かあると猛烈に指摘されている気持ちになります。
自分でもなにを言いたいのかわからないですが、気持ちを吐き出したかったです。

コメント

⑅◡̈*

それは悲しい気持ちになりますね🥲
育児で分からないこととかを義母に聞くより、地域の保健師さんや支援センターなどの保育士さんに相談した方がストレス減るかもしれませんね😖本やパンフ渡されてそんなじっくり読んでられるかって感じですし、聞きたいことを直接教えてもらった方が良いと思いました😄

てんまま

いらんことばっかりするお義母さんですね!旦那様にいっても改善しないでしょうか?無理でしたら、もうとにかく受け流しましょ…「そうなんですね勉強になりますー(棒読み)」

はじめてのママリ🔰

めんどくさいですね…
旦那様にうちはうちのやりかたがあるから口出ししないでと言ってもらえないですか?💦
イライラしますよね、寝返りなんて本人の好きな時にさせてあげたら良いと思います練習はいらないと前に病院で言われましたよ!✨

にこ✿

初めまして。
うちはもうすぐ7ヶ月ですが先日やっと寝返りしたばかりです。
そして1回しただけでその後全然しません😂
うつ伏せ練習は嫌がったらやめてあげてねと保健師さんから言われました。
本人が嫌がるなら無理にさせる必要はないし、正直泣くまでさせるという義母の気持ちがわかりません💦
1ヶ月検診が終わったらあとは個性なのでまわりと比べないようにねって助産師さんも言ってました🤗
昔の人は早く寝返りさせたい、ハイハイさせたい、歩かせたい、そんな人が多い気がします。
ほんとその子のペースがあるので見守ってほしいですね😢

mamari

1ヶ月の頃、赤ちゃん訪問できた市の保健師さんからうつ伏せの練習は無理しない程度にしてあげてくださいね〜と教えてもらいましたが、保健師さんによっては特に言われない場合もあると思うのでお子さんのペースに任せて大丈夫だと思いますよ💡
検診でチェックされたりもしますしね😊
7ヶ月検診くらいかで、うつ伏せチェックされた気がします。

孫が可愛いのはわかりますが、毎回それされたりするとストレス溜まりますよね😭
育児のことは、他の方と同じように義母さんでなく地域の保健センターや支援センターのスタッフさんに聞いたり、友達や健診でお医者さんに聞いたり、ママリで先輩ママさんのを参考にされた方が良いと思います!
昔の育児とはずいぶん違うと思いますよ、義母さんの時のとおりにやられたら違うこともあるし、はじめてのママリ🔰さんと旦那さんとお子さんのペースでされた方が赤ちゃんのためだと思います。


うちだと「旦那の小さい頃はどうでしたかー?」とは聞きますが、「そうなんですね〜」と話の一つとして聞くことが多いです😌