※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

写真付き年賀状についてです(><)絶対これを選びたい!と決めていた子供…

写真付き年賀状についてです(><)
絶対これを選びたい!と決めていた子供の写真が数枚ありました。今月は習い事などでバタバタ過ぎて、作成が遅くなってしまいました。
そんなバタバタな中やっと作成する時間が取れ、デスクに向かうと、、。パソコンに保存されているのですが、年賀状の写真として選択できる写真が限られた数枚の写真しかなく、あまりのショックに、今年は写真無しで送る事も視野に入れました。けどもう年末です。間に合いません(><)
私は子供達の決めた写真が入れられない年賀状を出すなら、写真無しか、到着日は遅れますが今からネット印刷を注文して、決めていた写真で年賀状を送りたいんです( ; ; )

私はこだわり過ぎなのでしょうか。。
*パソコンの写真は保存できているようなのですが、何故か年賀状となると写真が取り込めないんです(><)

皆さんならどうしますか??

コメント

おとふぃ˙ ˟ ˙

写真をスマホアプリで作成するのはだめですか?
アプリから注文も出来ますが
間に合わないかもしれないので
年賀ハガキを購入して
コンビニで印刷出来ますよ😌

画質は落ちますが
時間ないならコンビニ印刷ですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり気に入った写真で送られますか??
    コンビニ印刷はした事がないです。
    住所は手書きになりますよね(><)

    • 12月30日
  • おとふぃ˙ ˟ ˙

    おとふぃ˙ ˟ ˙


    わたしならそこはこだわりたいです🥺!

    ただ枚数が少ないなら...ですが
    住所が手書きになります💦

    遅れるとはどれくらい遅れてしまうんでしょうね😭
    それでもよければアプリでもネット注文で綺麗な画質に
    住所も入れて送ってくれますよね。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(><)年に一度。。写真って大事ですよね。。
    今からアプリのネット注文なら7日到着間に合わないですよね。

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

ネット印刷だと絶対間に合わないから、割高ですがカメラ屋さんにいって写真付き年賀状つくるのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    カメラ屋さんなら早いんですかねぇ。ただ明後日から帰省なので本当時間が( ; ; )

    • 12月30日
あーのまま

画像がJPEG になってないと読み込めないとか 有りますよ。

パソコンで見てるなら、 画像編集を選択して 何もせずに 上書き保存、又は別で保存 すると JPEGで保存されると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!バタバタしていて返信遅れてすみません。
    JPEGになってなかったみたいなのですが、保存方法を変えるのが大変だとか何とか…。
    来年はJPEGで保存します。

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

今のiPhoneはiPhone専用の圧縮形式になってるのでそのせいで読み込めないとかあるかもしれません💦画像拡張機能と言うのをインストールできれば見れるかもしれません。iPhoneならですが💦💦

携帯に写真があるならカメラのキタムラなら普通印刷なら1時間(混んでるともっとかも)出て来ますよ😊他の写真屋さんでも当日のとかあると思います。

私なら出来れば気に入った写真使いたいなと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。画像拡張機能インストールしてみます。

    そうですよね、気に入った写真がどうしても譲れなくて(><)

    • 12月30日
こんにゃく大豆

もし解決済でないなら、、、

パソコンに画像拡張機能インストールが無理そうなら、オンラインにアップロードしてjpgへの変換して、ダウンロードするサイトも利用可能と思いますよ。

heic jpg 変換とかで検索するとでてくると思います!