※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

実家の土地に家を建てようか迷っています。建てるとしたら、完全に棟を…

実家の土地に家を建てようか迷っています。建てるとしたら、完全に棟を別にしたいのですが、そうすると今ある実家を取り壊し、建て直してじゃないとスペース的に厳しいのかな?という感じです。同じような方、家2軒の費用と取り壊し代、その他もろもろ総額いくらくらいなかったのか教えていただけますか🥺また、建てた後はローン返済や固定資産税などの負担はどのようにしていたのか、その他の二世帯住宅の方のお話も聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

訂正→いくらくらいになったのか

♡♡

実家の土地に建てる予定で今解体中です!
解体費用は祖父母宅と両親宅で200万程でした🙌

うちは2軒ではなく4世帯住宅(完全分離)を建てるのであまり参考にならないかもしれないですが、固定資産税は4世帯で割って支払い予定、ローンは単独ローンを組むので各世帯から家賃のような感じで貰う感じにするつもりです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!!!
    参考になります🤍ありがとうございます!!
    土地はのちのち、どちらの名義にする予定ですか?

    • 12月28日
  • ♡♡

    ♡♡


    土地は父が亡くなったら私達(三姉妹)の名義にする予定です!
    建物もわたし名義ですし、主人がバツイチなので相続の関係で全部わたしにするつもりです😊

    • 12月28日