※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
お金・保険

娘の学資保険や積み立てについて相談です。毎月の出費が多くて余裕がないため、いつから始めるべきか悩んでいます。銀行に相談しようと考えています。

おはよう御座います😊
恥ずかしい話、娘は2歳ですが
まだ積み立てや学資保険など入ってないです💦
本当直ぐにでも入るべきですが、毎月の出費が多くて
余裕がないです💦ある程度支払いが終わり落ち着いたらでいいと思いますか?学資保険ではなく積み立てなど
銀行にお願いしようと思ってます😂

コメント

ママリ

余裕が出てからでいいと思いますよ😊
きっと使うのは18歳とかでしょうから、いつスタートしてもその頃に目標額が貯まればそれでいいと思います🙆‍♀️

ぷーた

落ち着いてからでいいとおもいます😊
将来始めるのを見越して、予行練習で先取り貯金をしてみてはどうですか?

はじめてのママリ🔰

私なんて上の子5歳から学資保険入りました。本当にここ、最近です😭😭😭😭

はじめまして😊✨

まだ2人とも入ってません😁
利率も悪いし私たちも若くないのでメリットを感じれなくて💦
ただ、毎月出生体重貯金だけはしています。

deleted user

もう2歳なら学資保険じゃない方がいいと思います😊
返戻率100%切ると思うので😅
毎月の出費が多い理由はなんでしょう?
収入に対し出費が多いのならどこかで節約するしかないですし、収入が足りないのであれば転職するなど手段が変わります😅
子供のために貯めたいのは何歳の時にいくら準備してあげたいのかで全然変わりますよ😊
まずは目標金額を設定し、逆算すれば年間いくらの貯金が必要なのか見えてくると思います😊