※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の息子が未経験のスナック菓子をもらい、食べさせるべきか悩んでいます。友達との会話や妹の影響も考慮し、どう与えるか悩んでいます。

子どものスナック菓子について

3歳の息子が通う保育園ではクリスマスに地域の企業が子供達にプレゼントと言ってお菓子の詰め合わせをくれます。コアラのマーチやベビースターラーメン、ポテチなどいわゆるスナック菓子です。初めてもらった去年は、2歳でもこんなお菓子食べるんですか?と保育園に問い合わせたら、ご家庭によっては普段から食べさせますし、もらった子は結構食べてるようですと言われたので、唯一食べられそうだった食べっこ動物のビスケットをあげました。今年もほぼ同じようなスナック菓子をもらい、3歳なのでもう食べられる年齢になってはいますが、息子は普段全く食べたことのないお菓子ばかりです。(普段のおやつは一歳の妹と一緒に赤ちゃん用のおせんべいとかアンパンマンビスケットとかです)。
3歳になって友達とも会話をするなり、この詰め合わせについて翌日会話をして友だちがチョコレート入ってたよね〜などと話しているのをにこにこしながら聞いていたと連絡帳に書いてありました。
息子に食べさせるべきか悩みます。もういろんなことが分かってきているので、コアラのマーチ2、3個で終わりという手は通用しません。まだあるでしょ、もっと食べたいコールが必ず出ます。そして1歳の妹はお兄ちゃんが食べているものはなんでも食べたいのできっと騒ぎます。
どうやって与えたらいいでしょうか?
みなさんならどうしますか?

コメント

km

いろんなお菓子を少しずつ組み合わせて食べさせてます。おかわりは特になし。
基本的に同じようなもの食べてますが次男はチョコは食べたことないかなと思います🤔
クリスマスケーキは大人と同じもの食べてました。
長男も普段はチョコは食べませんがもらったお菓子やイベリアのときは普通に食べてます🙂

ありす

無理に食べさせる必要ないし、ママがまだ早いなと思えばまだ与えなくていいと思います🙆‍♀️
よそはよそです😂
うちは長男はチョコの解禁は4歳でした🙆‍♀️
次男は2歳ですが🤣
上の子にあげるとしても、下の子は下の子のおやつをあげればいいと思うし、騒いでもこれはまだ食べれないからねでいい聞かせてましたよ😅

ひろ

1日1個ずつ、食べるか食べないか本人に聞いて、食べると言ったら普通にあげてます。
本人にどうぞと貰って、本人が食べたいのに食べられないって言うのもなーと思うので…💦
食べてみてちょっと食べたらやっぱりいらないと言われることも多いので、その時は大人が食べます。
下の子はまだ食べられないから机の上で食べてね、って言ったらちゃんとそこで食べるし、あげないですよ☺️

はな

本人が食べたいというなら少しずつあげます。
袋が大きいなら、一度にたくさんはあげないように、お皿に入れてから出すとか。
食べなさそうなやつは大人が食べてます。

うちの保育園では1歳児でもコアラのマーチ(1個ですが)給食の飾りで出ててびっくりしました😅
あと、おやつの時間でも市販のお煎餅(ハッピーターンとか雪の宿とか、甘い系も)たくさん出ているので、2歳ごろからは家でもあまり気にしなくなりました。
量だけは気にしてます!
チョコやグミは3歳から少しずつあげてます。

はじめてのママリ🔰

チョコはコアラのマーチなら5個ぐらい、大きめの1粒チョコみたいなのは1日1個までとかあげてます😃
(日常的に買ってまではあげてません)
公園で勝手に子供におすそ分けするママもいるし、貰い物に関してはあまり気にしてません‪‪😅

deleted user

あげるあげないは、親の判断それぞれですし、どちらが多数少数など比べる物でもないので、もやもやするのであればあげなくて良いと思います。
どこまで気にするのかって本当それぞれですからね💦
私は気にせず早くから量だけ調整して与えてる派ですが、上の子は1歳でスナックやチョコ解禁、下の子は上の子があげてしまったせいで7ヶ月で全部解禁してしまっています。
食べないに越した事はないけど、1歳だから2歳だから食べたらダメ!という物でもないし、食べすぎない・ダラダラ食べない・歯磨きしっかり!をすればそこまで気にしなくてもいいのかな?と思ってます。
あげてる派の意見になりますが、お友達と遊ぼう!と話になった時にお菓子の制限厳しいご家庭は声かけ辛くて疎遠になりがちです💦
どうしても、遊びの間、制限かけてる家庭に合わせたお菓子になるので普通に食べてる子供達はいつも食べてるものが食べられずぐずぐずしてしまい💦💦
制限するのはまったく悪い事ではないし、子供に対して素晴らしい配慮ですが、年中年長になって友達と遊ぶ機会が増えた時にお互い戸惑う事が多いかもです💦

はじめてのママリ🔰

欲しいと言えばあげますが、本人が言わないとあげません。
3歳頃にはすでに食べていました。
貰ったものに対してそこまで考えず、親の判断で決めたらいいと思いますよ💦
保育園ももらったものを渡しているだけなので、あとは保護者に任せると言うスタンスだと思います。