
コメント

なつ
初めまして
高松和貴こども園に通っています。
まず、第一にお寺の保育園になるので信仰している宗教があれば他をあたった方がいいと面接の時点で言われます。なので、クリスマスとかの行事はないです。
園は平家で広くてキレイです。
先生も優しくてベテランさんばかりの印象です。駐車場も広いので停めやすいです。

なつ
連絡帳は毎日ありますね。
土日とか休みの日のは記入しなくていいそうです。
朝連れて行く→靴脱いで→検温→連絡帳やエプロン、水筒を机に置く→子どもと荷物渡しておしまいって感じです。
布団は洗濯乾燥機OKのものを持って行ったら後は保育園が洗濯とか全部してくれます。夏のかけタオルは週一回洗濯で持って帰ってましたり
-
はじめてのママリ🔰
親も書くんですね!💦保育園側が書いてくれて終わりかと思いました😂
朝駐車場って結構混んでますか?
混雑している時間って何時ぐらいってありますか?
布団洗濯とかしてくれるのありがたいです!!- 12月28日
-
なつ
どこの保育所も連絡帳は書くんじゃないんですかね😥
駐車場が何十台と置けるので
どの時間帯でも余裕で置ける感じですね。保育所で混むっていうよりは、どの道を使うかによるとは思うのですが近隣の踏切が朝の通勤ラッシュでよく混んでます。- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
いろいろ教えてもらってありがとうございます!😊- 12月29日

ゆ
大した情報ではないのですが、、
白樺保育所は道が狭い住宅街にあるので、対向車を交わすのにちょっと大変かもです😅
特に朝は住民や園に送った保護者と交わすことが多いので、運転が苦手な方は少し大変そうです😢
昔ですが先生はどの方も明るく優しそうでした🤭
元、地元民なだけでこれぐらいの情報しかなくすみません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
道狭いんですね!運転苦手なのでちょっと無理そうです😂😂💦- 12月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!とても参考になります!!綺麗そうでいいなって思ってました!😊🌟
行事とかはあんまりない感じですか?親が参加する行事ってありますか??
ここは困るなみたいなことがあれば教えてください🤲
なつ
今はコロナの関係で行事自体少なくなっていますが、参観や運動会、発表会、親子遠足などがあります。ただ、クラスごとで日にち別にして密にならないようになってました。
場所が住宅街にあるので、保育所に車で通う時は一方通行でと指定されているのが困りますね。
ほ
横からすみません💦
和貴こども園に入園希望しています。
あのあたりは道が細めだったと思うんですが、一方通行というのは園からどちらに向かって出て行くようになりますか?
なつ
園から北側に向かって出て行く形になると思います。一方通行と園が決めているだけで、他の道から来る人も見かけます。一方通行と決めていない道は仰る通り道が狭くて、事故が何件か実際に起こっているそうです。ちなみに朝は職員の人が立って交通整理しています。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
平日など親が休みの日は子どもは預けられないですか?
なつ
私が今、産休でも平日預かってくれます、むしろ月に一日でも預けてないと保育の必要性なしとみなされて退所となるそうです。
親が休みの場合でも、事情話せば7時からもしくは通常7時半、朝ゆっくりでよければ9時までに行って16時もしくは17時お迎え。延長は18時からとなります。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!親が休みの日は預かってくれない保育所も聞くのでありがたいですね😊!でも旅行とか平日休みとって行くみたいなことができないんですかね?
なつ
私自身勤務が夜勤ありで不規則だったので月初めに家族で相談して、休みの日と出席する日を担任の先生に渡してました。平日に休んでも何も言われないと思いますよ。
なつ
追加です。
カレンダーに勤務を書いて渡してました。
後、私は利用してませんが土曜日も預かり保育してくれます。
給食は保育所内で作ってくれます。和食中心で月初めくらいに1ヶ月の献立を渡してくれます。
はじめてのママリ🔰
1日でも休んだら退所と勘違いしてました😂💦
保育所内で給食作ってくれるのは嬉しいです😊
連絡帳とかは毎日ありますか?