※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

入学祝に1万円を渡す際の祝儀袋について、どのようなデザインが適しているか教えてください。印刷のものやカジュアルなもの、水引の取り外しができるタイプでも良いでしょうか。

祝儀袋についてです。
入学祝に1万円渡そうと思っているのですが、袋はどんなものがいいでしょうか?
少額なので、印刷でないとだめですか?💦
カジュアルでも 水引の取り外しができるタイプでもいいでしょうか?

コメント

えだまめ

姪っ子には、100均で買ったお祝い用の封筒に入れました😊
めでタイ🐟️みたいな印刷のカジュアルな物でした💦
相手の親御さんとの間柄にもよるかなと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    仲は良いのですが、主人側の親戚なので、迷ってしまいました😣
    お祝いするぞー!と決めてからの袋でこんなに迷うと思いませんでした😱

    • 12月27日
  • えだまめ

    えだまめ

    そうなんですね!
    私は自分側の親戚だったのでかなりカジュアルな封筒にしましたが、旦那さん側なら悩みますよね💦💦
    入学祝ならカジュアルな物でも、豪華な水引でなければ取り外しできる物でも全然良いと思います😌✨

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いものを送りたいと、私の好みで買ってしまいました😅豪華というほどではないのですが、可愛らしいキラキラがついています。

    • 12月30日
  • えだまめ

    えだまめ

    可愛らしいキラキラ、喜ばれると思います😍
    私もお祝いの袋は完全に自分の好みで選んでいます😳💦
    お祝いの気持ちが伝われば良いですね✨

    • 12月31日