
コメント

退会ユーザー
うちはお絵描き道具と折り紙、粘土でケース分けていつでも自分で取れる場所に置いてます😊

雷注意
粘土、折り紙はともかくクレヨンは危険では…💦
勝手にその辺でお絵描きされると床や壁が心配です💦
-
ママリ
イタズラされないように気をつけなきゃですね😂
- 12月27日
退会ユーザー
うちはお絵描き道具と折り紙、粘土でケース分けていつでも自分で取れる場所に置いてます😊
雷注意
粘土、折り紙はともかくクレヨンは危険では…💦
勝手にその辺でお絵描きされると床や壁が心配です💦
ママリ
イタズラされないように気をつけなきゃですね😂
「おもちゃ」に関する質問
リビングとダイニングスペースがしっかり確保されているけど、リビングにソファを置いてない方いますか? 注文住宅を建てるのですが、テレビボードなしの壁掛けテレビにし、ローテーブルやソファも置かない予定です! が…
自宅でできる子供の英語について。 もうすぐ5歳になるのでだいぶ遅いですが、英語を学ばせたいです。 2歳の頃に英語教室の体験へ行って英語が嫌いになってしまいました。最近また英語スクールの体験へ行くと入ると言って…
上の子(2歳10ヶ月)が下の子(生後17日)に 意地悪してしまいます。 「赤ちゃんかわいい〜」 「いもうと かわいい〜」 「〇〇(自分)も抱っこしたい」 「よしよししてあげる〜」 と可愛がってくれたり、 オムツを取ってく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
我が家も大掃除を機に自由に出し入れできるように変えてみようかと思います!