
赤ちゃんは40くらいしか飲まず、1時間おきに起きています。お腹がすいているようで、ミルクを飲ませたいけれど飲まないことが続いています。おっぱいの出も60くらいです。どうしたらいいでしょうか。
ミルクもおっぱいも40くらいしか飲みません。
1時間おきに起きます。
抱くと寝ます。
おしっこは出てます。
どうしてたくさん飲まないのでしょう
どうしてぐっすりねないのでしょう
いつもお腹すいてるのでしょうか
だとすると飲んで欲しいです
4時間空けてもミルクは飲みません
もっと空けてもいいのでしょうか
おっぱいが意外と出てるのでしょうか
でも測っても良くて60くらいです
もう精神と体が疲れました...
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

せいまさそうまま(再登録)
飲んでる最中に寝てしまうんですか??

Himetan❤️
おっぱいは吸う力も必要だったりするので飲みにくいとか乳首が柔らかくなって出やすくなる前に疲れてしまうってとか出すぎて飲みにくいとか考えられます。
ミルクなら哺乳瓶や乳首の種類やサイズが合わない、哺乳瓶の乳首が潰れて飲みにくい、温度が温すぎるなど考えられます。
どちらもだとちょこちょこ飲みタイプ、周りの音など気になって集中出来ない、鼻が詰まって飲みにくいとか考えられます。
まとまって寝ないのはお腹が満たされない、音が気になるとか…
うんちはしっかり出てますか?
出てなければそれが苦しいとか…
起きても泣いたりしなければそのままにしておいたらどうですか?
ちょっとくらいなら泣かせたままで様子見たらいいと思います。
抱っこばかりしてるから抱きグセついたり抱っこしないとか眠れなくなってるとかもありますよ。
ためにし一度5〜6時間程間隔をあけてどのくら飲むか様子見てもいいと思います。
-
はじめてのママリ
ご丁寧に詳しくありがとうございます。
乳首は疲れてしまう、というのもわかります..
でもミルクは40-50くらい飲むとそのままずっと寝てしまうのです。
ので40-50飲むと満足なのかなと...
おっぱいが出過ぎでむせてることがあります。
出過ぎというより勢いがある感じで、口の中で泡立って、空気を飲み込んでしまうのだそうです(助産師相談済)
哺乳瓶の乳首は4ー5種類試しましたがダメでした。
(上のこも哺乳瓶拒否でした。また10ccでも飲んでくれる下の子の方がましです)
鼻が詰まって飲みにくい時もあると思いますが、そうでないこともあり..
夜中シンとした中でもたぶん100ccも飲めてないと思います..
まとまって寝れないのはお腹満たされないですよね、やっぱり..
抱っこやバウンサーでは2ー4時間まとめてねます。
うんちは1日1回くらい出ています。おならも出てます。
30分くらいは泣かせてるんですが泣きやまず
抱っこしてしまう日々です😞
5ー6時間一度空けてみます!
授乳あけることにものすごく不安があったんですが試してみます💦- 12月26日
-
はじめてのママリ
長くてすみません..
- 12月26日
-
Himetan❤️
母乳メインとか母乳よりの混合だと一度にたくさん飲めない子もよくいますよ☺️
あとはむせたりするならそれが飲みにくいからちょこちょこ飲みになってる可能性もありますね。
哺乳瓶の乳首は種類以外にサイズを変えて見ましたか?
うちは月齢の目安に合わせた乳首だと飲みにくいみたいで3ヶ月頃まで新生児サイズ使ってました。
月齢の目安より大きいサイズじゃないとたくさん出て来ないので飲まないって友達の子供もいましたよ。
抱っことバウンサーでそのくらいまとまって寝るのであれば、そのクセがついてしまってると…
この先もそうしないと寝なくなってしまうと大変ですし、極力布団で寝かせる様にした方がご自身も困らないし楽になりますよ。
全く飲んでないわけではないので一度過間隔をあけてみてまとまって飲むか試した方がいいと思います。
それでも飲まないならまたその時にママリや助産師さんに相談したらいいと思いますよ。- 12月26日
-
はじめてのママリ
おっぱいから口を離すと
ピューと飛ぶので、これは飲みにくいか..と思うことがあります😅
ごくごくのんで、たくさん飲んだな!と思っても40とかしか飲めてなくてがっくりくることもあります😞
哺乳瓶サイズはSsとsと試してみました。
助産師がmはどう?いやでも溺れるか..と一人ツッコミしてましたのでmにはまだチャレンジしていません。
おしゃぶりも嫌とするので、ゴムな感じが嫌なのかなーとも思います
上の子が何やっても哺乳瓶ダメだったので..
布団で寝かせたいのですが
昼間は5.10分で起きてしまいます..
夜は1時間くらいは寝てくれるんですが..
そうですね!
一度5ー6時間空けてみます!
多分抱っこしたらそれくらい泣かずにその時間空けれそうなので怖いですがチャレンジしてみます!- 12月26日
-
Himetan❤️
飲ませる前に軽く圧抜きしてから飲ませてみたらどうですかね?
それだけでもちょっと変わるかもしれないですし。
Mサイズ試してみてもいいと思いますよ。
穴の形が違うから飲みやすい子もいますし。
あとは哺乳瓶の乳首がゴムの感じで嫌以外だと詰めたくて嫌な子もいます。
湯せんで乳首を温めてからあげて見るのもおすすめします。
眠りが浅いいみたいですね。
布団を温めたりバスタオルや毛布を丸めてくぼみを作って寝かせてみたりとか試した事ありますか?
それで寝る子もいるみたいです。
色々と試して良い方法が見つかるといいですね🤗- 12月26日
-
はじめてのママリ
夜遅くまでご丁寧にありがとうございます😭
しんどいのは今だけとわかってるんですけどね💦💦💦
哺乳瓶は口に咥えるだけでなくので
色々ためしてみます💦😱
ビーズクッションの上に授乳クッションで窪みをつくってCの形で寝かせてみましたが
昼間は10分ごとに起きてます😭
夜はそのまま寝かせるの心配なので試したことないですが💦
もこもこのアウターがあるのですが、それを着せると良く寝るきがしてきたので
あした着せながら寝かせてみます。- 12月26日
-
Himetan❤️
他の方とのコメントで体重はわりと増えてるので授乳間隔を空けたり回数を減らしてまとめて飲むか試すのは有りだと思います。
あと賛否両論ありますけど、
夜中は難しいですけど昼間は起きて泣いても思い切って安全だけ確保して別の部屋とかそばから離れてみてしばらく放置してみるのもいいかと🤔
それで寝れる様になったり、泣いてお腹空いたりのどが乾いてしっかりと飲んでくれる様になるかもしれないですし。
大変だと思いますが成長と共に変わってくれると今は祈るしかないかと💦- 12月26日

はじめてのママリ🔰
ミルクぬるいとかないですか?😶
体重は増えてるのでしょうか?
-
はじめてのママリ
ミルクは冷たいくらいの方がまた飲んでくれます。
哺乳瓶拒否で口に入れた瞬間が泣いてます💦
体重は1日34gくらい増えてるそうです。
先日助産師に計算してもらいました!- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
34グラム増えてるならその量が適量なんでしょうね😶
我が子も飲みが悪くすごい神経質になって授乳してましたが、検診で40グラムずつ増えてると聞いてからわざわざ起こしたりせず飲めるだけにしました😶
そしたら気持ち的にも楽になりましたし、体力がついてきたのか急に飲むようになりましたよ☺️- 12月26日
-
はじめてのママリ
そうなんですよね。
その量、授乳回数が適切なんでしょうね😭😭😭
飲みが悪いということですが
授乳回数何回くらいでしたか??
40増えてたら花丸ですね!💮
急に飲むようになったのいつですか?
質問責めですみません。
上の子が
1日20回くらい授乳してたことあるので
また同じになるのかと恐怖です笑
上の子の場合授乳ていうより
咥えたいだけ、だったと思いますが
体重が増えなかったのでとにかく咥えたいだけ咥えさせてました笑笑- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
7〜8回でしたが毎回1時間はかかり、刺激しても起きないし本当可哀想だけど裸にして(裸にすると泣くので)飲ませたりしてました😭
あと、吐き戻しがすごくて飲ませてもダラダラずっと出たり飲ませた分だけ全部吐いたりとか、、、
うちは寝てしまうというか、起きててもいらないと頑なに口を開けてくれないタイプですね😂
起きてる時間が増えてきてから急に飲むようになりました😶
授乳20回は、、、つらいですね😭- 12月26日
-
はじめてのママリ
裸にして起きる、1時間授乳、わかります😭😭😭
今寒いので裸にはしませんが
オムツ替えて起こしてを繰り返してます
そしてうちもよく吐いてます
もったいない!貴重なおっぱいが!ってなります😱
なんで飲みが悪いのに体重増えるんでしょうね?
体力ついてくれることを祈ります😭🙏⤴︎- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと飲ませて吐かれるともう泣けてきますよね😂
病院からはもっと飲ませたほうが良いとか言われましたか?
やっぱミルクとか母乳栄養化が高いんでしょうね☺️- 12月26日
はじめてのママリ
寝るときもある
ミルクは哺乳瓶拒否なので
ギャー!と終わる
ミルクを頑張って(40分くらいかけて)40-50飲んだ後は
おっぱいを少し飲んで口を離す
昼間はおっぱい離して
ご機嫌で1時間手足バタバタさせてるときもある
って感じです😭
どうでしょうか...
もう本当につらくて..
あとずっとお腹すいてるのかと思うと可哀想で
心配で..
せいまさそうまま(再登録)
飲んでいる途中で寝てしまうのは、飲むのが疲れるからかもしれません。
飲みながら寝てしまって、飲みが足りないのでは??と思ったら、起こしてから飲ませるのがいいかもしれません🤔
うちの末っ子もよく途中で寝るので、足の裏を刺激して起こしています😅
1時間おきなら、なかなか寝れないので、キツイですね🥲
はじめてのママリ
夜は起こしても起きないので
片乳だけで終えることがあり、
もうそれはしょうがないかと思ってるんですが
昼間だけでもガッツリ飲んでほしくて
起こして飲ませることが多いのですが、
ただただ起きて、もうおっぱいはいらない、吸うことをやめてしまいます。
昼間でも寝てくれるといいのですが...
生後2ヶ月で1回のミルク量が40-50ccで足りるわけ絶対にないですよね💦💦💦
せいまさそうまま(再登録)
ミルクだけで、40〜50は少ないかな🤔と思いますが、飲むだけでも疲れてしまうので、ベビーちゃんの体力かな??と…
1日のトータルはどうですかね?
足りてそうですか??
はじめてのママリ
1日ミルクは0-160くらいです。
まったく飲まない時もあるので..
授乳は14回ほどです。
回数あるので体重は増えています。
体力ですか..
もう少しすると飲めるようになるんですかね💦💦
夜分遅くにお付き合い頂きありがとうございます。