
コメント

しゅうまい
特に焦る必要はないと思いますよ!
うちの子も6か月近く待て寝返りもしなかったですが、寝返りを習得してから、7ヶ月でつかまり立ち、9か月で歩き始めました。
それぞれ個人個人で成長のペースは違うので、焦らず気にせず過ごすといいと思います。

はじめてのママリ
焦って練習しなくてもそのうちできるようになりますよ☺️
赤ちゃんが苦しそうならなおさら無理にやらなくても良いと思います!
うちの娘もあまりうつ伏せ好きじゃなかったんで練習とかほぼやってないんですけど、5ヶ月の時にいきなり寝返り始めました!
それからはうつ伏せ嫌がらなくなりました!
-
みみ
ありがとうございます!
私の子も5ヶ月迎えたのでできて欲しいです✨✨
焦らずゆっくり見守ることにします^^- 12月27日
みみ
ありがとうございます!
子供のペースに任せようと思います😌
こっちは早く見たさでいたみです💦