※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

子供が4ヶ月から背中をうかせる練習をしているが、うつ伏せになると苦しそうになる。練習を続けると慣れるでしょうか。

今月で5ヶ月を迎える子供です。
4ヶ月頃から背中をうかせることはし始めましたが、そこからコロンとはならず、またうつ伏せ練習をさせるも2~3分したら苦しそうに「う、う」としちゃいます。
練習も3ヶ月頃から少しづつしかしてこなかったのでなかなか体制に慣れてくれません。
辛抱ずよくやり続けたら出来るようなってくれるでしょうか。

コメント

しゅうまい

特に焦る必要はないと思いますよ!
うちの子も6か月近く待て寝返りもしなかったですが、寝返りを習得してから、7ヶ月でつかまり立ち、9か月で歩き始めました。
それぞれ個人個人で成長のペースは違うので、焦らず気にせず過ごすといいと思います。

  • みみ

    みみ

    ありがとうございます!
    子供のペースに任せようと思います😌
    こっちは早く見たさでいたみです💦

    • 12月27日
はじめてのママリ

焦って練習しなくてもそのうちできるようになりますよ☺️
赤ちゃんが苦しそうならなおさら無理にやらなくても良いと思います!

うちの娘もあまりうつ伏せ好きじゃなかったんで練習とかほぼやってないんですけど、5ヶ月の時にいきなり寝返り始めました!
それからはうつ伏せ嫌がらなくなりました!

  • みみ

    みみ

    ありがとうございます!
    私の子も5ヶ月迎えたのでできて欲しいです✨✨
    焦らずゆっくり見守ることにします^^

    • 12月27日