
新生児の沐浴後について、退院後自宅で沐浴すると泣く毎日。授乳がうまくいかず、寝かしつけも難しい。沐浴後は寝ない方がいいでしょうか?沐浴時間を安定させることがポイント。
新生児の沐浴後について。生後二週間の子と退院してから自宅で沐浴をするとそのあとぐずって泣く毎日です😂
お腹が空くのか母乳を飲ませてウトウトしますがまた泣くの繰り返しで次の授乳(ミルクの時間まで)までグズグズです。ミルクは3時間空けた方がいいときくので、ぐずってる間は母乳だけ吸わせてますが、満足いく量が出ていないのか、10分で止めるようにしてますが、口をパクパクさせてます💦寝かしつけたと思っても少ししたら泣くの繰り返しでうまく寝られずという感じです。それを6時間くらいしてます。
沐浴後は寝ないものと諦めて過ごした方がいいでしょうか?興奮しやすいとかあるんですかね?😅
退院してから1週間、沐浴時間をどの時間がいいかためしていて時間が安定しないのが原因だったりもあるのでしょうか?
何か解決のヒントが見つかるといいなと思い…似たような経験がある方、教えてください😂
- ママリ
コメント

ほーなーみー
母乳10分で止めずもう少し長くあげても駄目ですか?😭

退会ユーザー
沐浴終わったらミルクの時間になるように逆算して入れてましたよ〜!
-
ママリ
1回そうしたんですが、丁度授乳をしてもグズグズが止まらなくて💦沐浴してお腹空きすぎてるんですかね💦
- 12月26日

退会ユーザー
私も今明日で生後2週間の娘がいます!
次のミルクの時間の20〜30分前に沐浴して、終わったらすぐミルクの時間になるようにしてます!
そしたらぐっすりまた眠りに入ってくれるので😴💗
-
ママリ
1度そうしたんですが、ミルク飲んでも結局グズグズはおさまらなかったんです😅沐浴後だけミルク10足そうか、それとも違うこが理由で泣いてるのかわからないことだらけです😭
- 12月26日

ゆうりさん
昨日で生後3週間です!
私も混合ですが、あんま時間気にせずあげちゃってます😂
ミルクはだいたーい3時間って感じで2時間半過ぎてたらあげちゃったり!(笑)
あとは母乳は時間決めず欲しがるだけあげた方が良いと思います😌その時その時で母乳の出も違うだろうし、全然足りてない可能性もあります!
うちの子も5分で要らないって時もあれば15分吸ってる時もあります☺️
そして沐浴後は火照った状態だと眠りにつきにくいので、体温が下がり切るまでは寝ない時もあると思います😪諦めて過ごしても良いかと😂うちも沐浴&授乳後、大人しくしてたので放置してたら1人で寝てた時もありました!(笑)
私は沐浴後は水分補給として時間気にせず授乳していますよ〜!!
いろいろ試行錯誤で悩んじゃいますよね〜〜、、でも赤ちゃんも人間でその日その時の気分もあると思うので、あまり深くは考えすぎず気楽にいきましょー😇💓
-
ママリ
母乳欲しがるだけあげてもミルクもしっかり飲むので、お腹いっぱいで苦しくて泣いてるのかな?と思う時もあって、迷ってました💦母乳も量はまだ出てないと思うのでミルクも全量飲むんだと思いますが…
体温下がるまで大人しくしてくれてたら最高ですが、ギャン泣きしてます😓諦めて抱っこですかね💦
気楽にいきたいです😓- 12月29日
-
ゆうりさん
この時期は満腹中枢もまだ未発達なので与えれば与えるだけ飲んじゃうと思います😳ミルクは半分くらい飲んだら途中で離してみて、それ以上欲しがらないようならそこでやめるとかしてました!
それでその後3時間持つようならさっきの量で足りてたんだな、と判断するようにしています!
ギャン泣きする時ももちろんありますよ〜😇でもある程度泣かせて疲れさせても良いと助産師さんにも言われてたのでその後長く寝てくれますよーに、、と願いを込めて泣かせちゃってます😂😂泣くのが運動になるらしいので😂😂
そして毎回大量に吐き戻すとかじゃなければ多すぎることは無いと思いますよ〜〜!
いろいろ大変ですが数ヶ月だけだと思ってがんばりましょー😭✊- 12月29日
-
ママリ
丁寧にありがとうございます🥲
ミルクは今のところ半分くらいのところで離してみても、1回は欲しがらない素振りしますが、結局飲み始めたりするんですよね〜😅まだ満足してないということですね😂
ある程度泣かせても問題ないですよね!集合住宅なので、隣近所に泣き声響いてないかビクビクしちゃいますが、赤ちゃんは泣くのも仕事だし、堂々と泣かせます!笑
ありがとうございます!- 12月29日

ゆうりんママ
うちも沐浴後にぐずることが多く、ミルクをあげてもダメ。。毎日19時から21時までぐずり通します…
そんな日々でどうしたらいいのか分からずです😖
昼間はそんなにぐずらないので余計に何がいけないのか…
-
ママリ
わかります😓何をしても泣いてる時あります…😂
ゆうりんママさんのお子さんは、ぐずる時間は決まってるんですね!うちの子は毎日ぐずる時間が違います…沐浴時間も同じ時間が難しくてズレちゃってます😅
最近は沐浴後も部屋をかなり暖かくしたら少し落ち着いたような気がしてます😳- 12月29日
-
ゆうりんママ
ほんと何してもダメな時は心折れますね…
やっと落ち着いて寝ました…😂
いつも戦いの時間です笑
お部屋を暖かくしたら落ち着いたのですね!!
寒かったのかな??
色々試行錯誤の日々ですよね😖- 12月29日
ママリ
混合で授乳してますが、母乳あげる時間長くしてもいいんですかね?(退院前、助産師さんからは各5分ずつのままいきましょうと言われました。)そこらへんがよくわからなくて…たぶん分泌もまだ充分じゃないんだと思います💦