
赤ちゃんが夜は母乳だけで寝るのに、昼間はミルクを欲しがる。母乳が足りているか不安。体重は測っていない。母乳不足か悩んでいます。
もうすぐ2ヶ月の子を育てています
日中、母乳だけだと全然寝ません。ただ数分ご機嫌なときが
あるので母乳は足りてるのかな?と思ってました😢
(おしっこの回数なども大丈夫です。体重増加は測ってないのでわかりません)
限界で今ミルク100を飲ませたら寝むそうにしてます😢
やっぱり母乳足りてないのかなと悩みます。
夜中は寝るんです。
23時に飲ませ、3時、6時のペースで泣いて起きますが
授乳するとなぜか母乳だけで寝ます。
なんなんでしょう😭😭
- はじめてのママリ

咲
1ヶ月検診で体重増加はいかがでしたか?
お腹空いてなくても、抱っこして欲しいだけで泣きますよ😂
それか授乳が心地良かったり吸う力が弱くて疲れてしまって、満腹まで飲めないのかも知れませんね。
その場合は頻回授乳で回数かせぐことでカバーできます🤱🏻
ミルクに抵抗がなければ、ママが楽な方法が1番ですから、ミルクあげてもいいと思いますよ🍼
コメント