※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

写真を撮ってもらえず悩んでいます。何気ない日常の写真が欲しいが、頼むと撮ってくれない。諦めるしかないかと思っています。何かいい方法はありますか?


母と子の写真について

なんだかモヤモヤします。
写真を見返しても自分と子供の写真がありません。

旦那に取ってくれと頼んでも、頼まれると撮る気が失せると撮ってくれません。
飾った写真じゃなくて何気ない日常の自然な写真でいいのに、家にいるだけだからと撮ってくれません。
なんだか虚しくて切なくなってきました。
撮ってくれないからとしつこく頼んでまで撮ってもらうのも違うし、だからといって言わないと撮ってもらえないし、もう諦めるしかないでしょうか。
こんな小さなことで悩んでる自分にも嫌気がさします。

なにかいい方法はないでしょうか?

コメント

てんまま

えーーー旦那さん、変わっていますね…酷くないですか?写真のことだけじゃなく、色々問題ありそうです…。
そんな人にイヤイヤ撮って貰う写真より、セルフタイマーでちょこちょこ撮るようにしてもいいかもしれないですね♪

ママと子供のツーショット写真って、ほんと少ないですよね。うちも撮ってくれたとしても、パジャマとかスッピンとか授乳中で、酷いものばっかりです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    酷いですよね😭
    なんか積もり積もって爆発してしまいました💭
    そのあとしっかり話し合ってなんとか不安のうちを打ち明け、モヤモヤは解決しました。泣
    撮ることもやってみるそうです、ちょっと頼りないけど今後に期待してみます😭

    イヤイヤ撮ってもらうのも嫌なので、セルフタイマーもありですね!それもチャレンジしてみますね^^

    はい、ほんと全然なくて私が撮った赤ちゃんと旦那はたくさん登場するんで余計に悲しくなりました、、、

    いやいや!パジャマ!すっぴん!も自然で貴重で素敵です!そんなさりげない日常が大事だしそんな写真が羨ましいですよ〜〜〜!もはや酷くてもいいから自然な様子を撮って欲しいほどです。笑😊💭💓

    • 12月27日
むぅ

シングルで撮ってくれる人がいないので、自撮り棒とか三脚使ってます😊 動画でセットして、あとからフォトキャプチャして写真として保存してますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどですね😳😳😳
    自撮り棒三脚持ってないから買おうかな!笑🥳
    すごいです🥰😳🥰カメラの準備万端で完璧ですね💓
    フォトキャプチャやったことなかったです!カメラの勉強から始めたいくらいです😭💓
    参考になります!ありがとございます😭💓

    • 12月27日
deleted user

出かけた時にスタッフさんに撮ってもらったり、友達と会った時に子どもと2人の写真撮れないから撮って欲しいって頼んで撮ってもらってます😅
夫に頼んで撮ってもらってもなんだか下手すぎて飾りたくなるような写真じゃないし😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出かけた時にスタッフさんありですね😭💓プロに頼むと写真ほんと綺麗だしなあ^^
    友達もありありです!😳

    下手すぎるのうちもです、、、でももはや下手でもいいから撮ってくれと頼んでます、、、

    世の中のカメラ好きな旦那さんが羨ましいです^^

    • 12月27日
御園彰子

基本的にほぼ自撮りです(笑)
一人目から、自撮りしまくってます(笑)
夫に頼むと下手くそなので、ほとんど頼みません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自撮り全然したことなかったので、これを機にしようかなと思いました。泣😭💭💓
    もう下手くそでも撮ってもらえるなら嬉しいです。笑😮‍💨💓

    • 12月27日