 
      
      排卵時期に妊活中で、耳の症状が気になる。妊娠時にも同様の症状があった。生理予定日前で検査薬は未使用。同じ経験の方の情報を求めています。
初めまして。
現在、2人目を妊活中です。
着床の症状についての質問なのですが、12月半ばに排卵時期を狙って仲良ししました。
ここ最近耳がつまってるような感じがしたり、自分の声が反響して聞こえたりする事がたまにあります。
1人目を妊娠中もつわりはなかったんですが、この耳の症状は出産直前まで続いていました。
年明けが生理予定日なのでまだまだ検査薬を使う時期ではないのですが、2ヶ月ほど妊娠を期待して生理が来たので今回のこそ??っと気になっています。
同じように検査薬を使う期間前に同じ耳の症状があり、妊娠していた!っという方がいましたら教えて欲しいです😥
1人目の時はいつから耳の症状が出てたのか忘れてしまいました💦
- m(2歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ
症状についてはわかりませんが、12月半ばのいつ頃かにもよりますが、とそろそろ着床するかな?って頃だと思うので症状が出るにはまだ早いような、、🤔
フライングにはなりますが、早ければ行為から2週間後で検査薬反応すると思います!
 
            退会ユーザー
それは妊娠とは無関係かもです💦私よくなります💦💦
なんていう症状だったかは名前忘れましたが、早く耳鼻科に行かないと戻らなくなるそうですよ😖
- 
                                    m そうなんですか?? 
 ちゃんと1人目を妊娠中に診察してもらったらその時は何ともなかったんですかね😥
 日中症状があったりなかったりするのでもう少しだけ様子見てみます💦
 ありがとうございます😊- 12月24日
 
- 
                                    退会ユーザー 私も症状あったりなかったりしますよ😢耳鼻科で点鼻薬もらうとすぐ治りますよ👍 
 同じものだとしたら放置すると良く無いそうです!
 早めに耳鼻科に行けると良いですね😌- 12月24日
 
- 
                                    m 時期的に耳鼻科に行けそうなのは年明けになりそうなので、様子みますね😭 
 アドバイスありがとうございました😊- 12月24日
 
 
            苹果🐱
私は4wピッタリでつわりが来ました
耳で言うといつもはイヤフォンしたり音楽を聴くのが好きだったのですがなんか耳障りに感じちゃって、無音を好むようにはなりました!
- 
                                    m コメントありがとうございます😊 
 ここ最近は投稿してから症状が落ち着いてきました🥺
 そういう兆候も出てくるんですね💦
 赤ちゃん来てくれたか毎日ソワソワしてるので、来月楽しみにしてます🥺- 12月27日
 
- 
                                    苹果🐱 そうなんですね〜ソワソワですね!! 
 今回は着床出血もなくてオリモノも変化なくてただ毎日車酔いが続きましたね💦
 上は逆に織物に変化ありました- 12月27日
 
- 
                                    m まだまだしんどい時期が続きますね💦 
 上の子の時の事、あんまり覚えてないのですが5週くらいでえずきが来てたような🤔
 お体大事にしてくださいね🥺- 12月27日
 
 
   
  
m
コメントありがとうございます😊
排卵日は12月19日でしたが、ラルーンのおすすめ仲良し日は18日でした。
でも、女の子希望だったので15日から2.3日程活動してたと思います😅
耳の症状も妊娠中に起こるものだと産婦人科と耳鼻科の先生に言われて本当に出産後突然治ったので、2ヶ月ダメでしたが、今回久々この症状出たので期待してしまってます🥺
大事に検査薬残しておきますね😊