※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
家事・料理

おでんを作る際、電気鍋と普通の鍋ではどちらが早く味が染みるのでしょうか。皆さんはどちらで作っていますか。

おでんって、
鍋物つくる電気鍋で作るか、普通にいつもの料理をする時の鍋で作るかどちらが早くて味が染みますか?
皆さんはいつもどちらで作っていますか?
ちなみにおでんは時間がかかるので作ったことがまだないです。

コメント

すぬ

電気圧力鍋持ってますが、普通に鍋で作ってます。
ズボラなので前日に仕込み(1度沸騰させたら長時間煮込まない)でいつも食べてますΨ( 'ч' ☆)

  • らら

    らら

    なるほど!前日に煮込んでおくんですね!
    回答ありがとうございます😊

    • 12月24日
はじめてのままり

私は圧力鍋持ってるので、圧力鍋で作ります💡
前日から仕込む必要なく、味しみしみのおでんが食べられます!

  • らら

    らら

    圧力鍋いいですね!
    回答ありがとうございます😊

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

わたしも圧力鍋で10分くらい圧かけたら火を切り放置してます。大根だけお茶をいれるパックに米をいれて水入れてレンチン先にしときます。