コメント
はじめてのママリ🔰
そういや親戚やばぁばからは貰ってるけど、まだあげたことなかったです🤣
上の子、5歳だし今年からあげようかなー。
そうなると下もなので下は取り敢えず500円、上は1,000円くらいかな…。
親などからは赤ちゃんの頃は3,000円、今年は5,000円予定だと言われました😃
ママリ
自分の息子にはあげないです!
もらう側ですが、500円、1000円とか貰ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます!- 12月24日
退会ユーザー
自分の子にってことですか??
-
はじめてのママリ🔰
そうです!自分の子にです。
- 12月24日
-
退会ユーザー
自分の子にはあげないですね!☺️- 12月24日
はじめてのママリ🔰
自分の子には、あげないですね!これからもずっとあげる予定ないです😀
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
あげるものだと思っていたので聞けてよかったです😌- 12月24日
はじめてのママリ
0歳児でもお年玉を貰いますが、
私たちから子供にはあげてませんでした。
子供がお年玉が理解できる年齢(だいたい年少)からあげはじめました😊
自分たちが親戚にあげるとなると0歳児なら1000円ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
理解できるようになってからでも良さそうですね😄
参考にさせてもらいます!!- 12月24日
ダイエット頑張ります。
うちはあげます!が、うちもまだお金ってお札はわからないので、勝手に通帳に入れて終わりです!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!けど、そうなりますよね。
ポチ袋と記念撮影だけでもしてみようかなと思ったりしてます😅- 12月24日
ママリ
我が家は自分の子供にあげたことないです〜💦
確かに、私は両親からもらっていたなぁ。
我が子は私と違って、
夫側の親戚が多いため、
なんとも思ってませんね🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。私も両親からもらっていたと思って、、
周りから頂けるのでそれだけでも良さそうですね。- 12月24日
はじめてのママリ🔰
自分の子にはいくつになってもあげないです💦もし親戚にあげるなら小学生未満は1000円くらいかなと思います🤔✨
-
はじめてのママリ🔰
あげてもまだ理解できない年齢ですもんね。
参考にさせてもらいます😄- 12月24日
退会ユーザー
自分の子にはあげないです。自分自身もそうだったので。ただ親戚がいない友達は親からのみお年玉貰ってましたよー!
-
はじめてのママリ🔰
あげてないんですね。
私の親戚はたくさんいるのですが、そこからは貰わないことになったので私達からの分はもう少し考えてみます。
ありがとうございます。- 12月24日
ぽん
用意します😙
あげない方が多いんですね😳😳
-
はじめてのママリ🔰
多くてびっくりしました😳
ちなみになんですが、いくらくらいあげてますか?- 12月24日
-
ぽん
びっくりです!!
2人とも500円玉にしてます😙- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にします!- 12月24日
はじめてのママリン🔰
自分の子にもあげてます。
親戚の子に渡す時に見てるので自分もーってなるので😅💦
渡されて満足するので渡したお金はそのまま通帳へ入れてます。
-
はじめてのママリ🔰
大きくなってきたら分かってきますもんね😅
私も渡してもすぐに通帳行きになります!- 12月24日
ママ
0歳(6ヶ月)の時にから5歳の今年も親からは3000円です🙄
義両親、実母、義兄夫婦からも0歳から変わらず5000円貰ってます。
-
はじめてのママリ🔰
金額すごく参考になります。
主人と話しして決めてみます。- 12月24日
ママリ
あげない派の方多いんですね💦うちはもらってた慣習から、0歳の時から自分の子にも袋に入れて用意します😊
額も親戚の子と同じなんで、未就学児のうちは2000円ですね。すぐ取り上げて銀行に入れますが(笑)
-
はじめてのママリ🔰
あげない派多くてびっくりしました!
未就学児まではいくらと決めて渡す方が良さそうですね。
うちもすぐに通帳行きです😅
ありがとうございます。- 12月24日
はじめてのママリ🔰
上の子のときは、小学生から1万あげてました!!
幼稚園保育園のときは現物支給です。
-
はじめてのママリ🔰
現物支給って言う手もあるんですね!!
確かに欲しいもの買ってあげれていいかもしれないです。- 12月24日
はじめてのママリ🔰
あげたことないんですね!
もしあげるとしても500円とかで良さそうですね。
うちも私の両親や姉弟からはあげると言われています。
5000円の予定はすごいですね👏
ありがとうございます😌
はじめてのママリ🔰
私は親戚が少なく、貰える数が少ないから親に貰ってました。
うちの子たちも同じく親戚が少ないので親の私たちからも何れあげますが、親戚が多ければ親は考えなくても良いかもですね😊
5歳児の方が初孫、親戚の中でも小さな子はうちの子たちしかいなくてみんな激甘なんです🤣